『satamisaki organics』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
satamisaki organics/佐多岬石けん株式会社 |
---|
MISAKI PLACENTA EXTRACT COSMETICS 化粧水&美容液
手つかずの自然が残る九州本島最南端の「佐多岬」。
大自然にある化粧品会社satamisaki organicsと、地元の畜産農家が一体となったスキンケアの新しい取り組みにより、誕生したのが鹿児島県産ブランド豚の新鮮な「生プラセンタ」を使用したオーガニックプラセンタ化粧水&美容液です。
お肌のハリと弾力を取り戻すことだけをまっすぐに考え、必要なモノを取り入れて、不要なモノは配合しないナチュラルな機能性化粧品として、これまでにない素肌の力を実感いただける化粧品。
プラセンタエキスを惜しみなく高配合。との事で、どんな化粧水&美容液なのか使うのを楽しみにしておりました。
2つとのとてもシンプルなパッケージ。
そのシンプルさがより必要なモノを強調されている感じがします。
まずは化粧水から・・・
サラリとした透明の化粧水で、アロマな香りでリラックスしながらお手入れ。
プラセンタって独特なニオイが少し苦手だったのですが、これなら気になりません。
プラセンタ配合との事なので、トロミなどがあるかなぁ?とも思ったのですが、トロミがない分お肌の浸透が良いです。
そしてしっとりお肌の完成っ
次に美容液を使用。
こちらはスポイトタイプなので、適量を出しやすく衛生的で使いやすいです。
こちらは化粧水と違ってトロミがあります。
しっとり潤ったお肌をさらに保湿して蓋をする感じ。
使い続けてみて、全体的にお肌がふっくらしてハリが出てきた感じがします。
必要なモノを取り入れて、不要なモノは配合しない。ので安心してエイジングケア出来る化粧水&美容液だと思いました。
プラセンタの香りが苦手な方も大丈夫だと思いますので、興味のある方はチェックしてみて下さい。
M 2014-07-10 21:42:27 提供:satamisaki organics/佐多岬石けん株式会社
Tweet |
satamisaki organics(佐多岬オーガニクス)。
鹿児島県の南端、佐多岬の大自然の工場で生まれた化粧品です。
コールドプロセス製法のやさしい手作り石けん。
そこに自生する植物や湧き出る天然水を使い、アランビック蒸留法で丁寧にその雫をとりだしたシンプルな化粧水。
厳選されたオーガニックオイルとアロマの香りで、しっかりうるおうマッサージオイルとバーム。
それらは、やさしくお肌と心をいたわり、素肌本来の力をよみがえらせるもの。
「洗う」、そして「与える」、最後に「うるおう」。
そんなシンプルスキンケアをもとめてたどり着いた自然派化粧品―ワイルドコスメティクス―。
鹿児島の南端、海と山に囲まれたこの佐多岬から思いを込めて。
―From latitude 31°N.―
http://satamisaki.jp