『satamisaki organics』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
satamisaki organics/佐多岬石けん株式会社 |
---|
satamisakiファンサイト参加中日中…暑くて暑くて、、顔からどんよりした雰囲気が漂っていますが、ここ最近は、洗顔石けんで癒やされている毎日です。satamisaki organics手摘みヨモギとはちみつ(地蜜)石けんこれを使っているんです。こちらで、スッキリ、しっとり。ふっくら体験しています!余談ですが…ウチの母は、さだ岬と勘違いしましたσ(^_^;いえいえ…鹿児島ですよね。読み間違いなんです。こちら、パッケージも、アースカラーでお洒落。袋に入っている石けん、はじめて見ました。乾燥剤も入って、石けんと購入者への気配り、嬉しく思います!袋をあけただけで、ハーブの香りで幸せな気持ち。手に持った感じが、なんだか柔らかいです。泡は、フンワリ柔らかくて、キラキラ精油感があるんです。洗顔時、泡の保ちはあまり感じられなかったかな。すすいだ後、肌つっぱりがなくて、気持ちいい。ニキビ肌にも安心して使えそうですね。
にゃーみ 2012-08-23 23:37:06 提供:satamisaki organics/佐多岬石けん株式会社
Tweet |
satamisaki organics(佐多岬オーガニクス)。
鹿児島県の南端、佐多岬の大自然の工場で生まれた化粧品です。
コールドプロセス製法のやさしい手作り石けん。
そこに自生する植物や湧き出る天然水を使い、アランビック蒸留法で丁寧にその雫をとりだしたシンプルな化粧水。
厳選されたオーガニックオイルとアロマの香りで、しっかりうるおうマッサージオイルとバーム。
それらは、やさしくお肌と心をいたわり、素肌本来の力をよみがえらせるもの。
「洗う」、そして「与える」、最後に「うるおう」。
そんなシンプルスキンケアをもとめてたどり着いた自然派化粧品―ワイルドコスメティクス―。
鹿児島の南端、海と山に囲まれたこの佐多岬から思いを込めて。
―From latitude 31°N.―
http://satamisaki.jp