閉じる

『SAVAWAYモール』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 SAVAWAYモール 株式会社 SAVAWAY

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【2種類 飲み比べ!】クールセンセーション<ピーチ&パッションフルーツ/パイナップル&マンゴー>で梅雨もスッキリ&リフレッシュ!

日本緑茶センター株式会社

30

7月9日(火)まで

プレゼント

【2種類 飲み比べ!】クールセンセーション<ピーチ&パッションフルーツ/パイナップル&マンゴー>で梅雨もスッキリ&リフレッシュ!

もっと見る

【3アイテムお試し!】だしを効かせてやさしい塩味!野菜をたくさん食べるなら!「お野菜まる(R)」3種をセットで30名さま募集!

マルトモ株式会社

30

7月7日(日)まで

プレゼント

【3アイテムお試し!】だしを効かせてやさしい塩味!野菜をたくさん食べるなら!「お野菜まる(R)」3種をセットで30名さま募集!

もっと見る

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えて冷奴のおいしい季節にぴったりなモニター品をゲットしよう!

マルトモ株式会社

10

7月7日(日)まで

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えて冷奴のおいしい季節にぴったりなモニター品をゲットしよう!

もっと見る

NEW

★ちょっと一休みしたい方へ★豊富な鉄分・ビタミン✨栄養価の高いフルーツ サジーのジュース「SajiOneオーガニック」30名様

株式会社サジーワン

30

7月8日(月)まで

プレゼント

★ちょっと一休みしたい方へ★豊富な鉄分・ビタミン✨栄養価の高いフルーツ サジーのジュース「SajiOneオーガニック」30名様

もっと見る

もっとイベントを探してみる

福井県越前沖で獲れた特大サイズ子持ち甘エビ

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

超美味い甘エビみたいだよ、絶対食べたいね。。。

福井県越前沖で獲れた特大サイズの子持ち甘エビ食べたい食べたい食べさせて卵つき(子持ち)は特に美味いしね~15㎝なんて~~昨年の夏の事 『ママ~エビがいたぁぁぁ』って次男が叫んだっなんと虫かごで捕っている。。海水が恐い三男は岩の上からスノーケリング(笑)確か18匹GET  『持って帰れないよ~』と私でも次の瞬間私と次男とで目が合って  『美味しそう~』『うん うん うん』磯エビの踊り食い三男も参戦したが、口の中でエビが動きリタイア18匹の磯エビは、次男と私の胃の中に収まった私もね、小さい頃から磯海で遊んで 色々食べてきたけれど 磯エビを食べたのは始めてだった。次男がシーフード大好きっ子でね、ヤドカリも茹でて食べちゃう 磯カニでさえ味噌汁にしてって。。。。どっちの影響だかわからないけど、とにかくエビを食べちゃった。甘くてね 美味しかったよ。まさに甘エビって感じかな?甘エビのから揚げ通常 我が家では 綺麗に並んでいる お刺身では買わない。一匹!頭から尻尾までの甘エビを買っている。生で食べる時は・・・・・・・   身=お刺身   頭=味噌汁   殻&尾=素揚げ卵が付いてる時は素揚げやから揚げをする時が多い。まるごと甘エビ!が我が家流美味しさ120% 栄養的・エコ的にも満点だもんね。スーパーで身だけの甘エビ刺身をみると、頭は?殻は?って。捨てちゃっているんだろうね。。頭だけでも安く売ってくれたらいいのになぁ頭って甘くて美味いんだよ。味噌汁もいいけど、素揚げが1番いいかなぁこれはブラックタイガーだけど、これだって殻&尻尾は捨てない。やっぱ揚げて食べている。これはカニの殻も入っているよ。カニ殻は、揚げてそのままカリポリできるけど、ちょっと固いので、砕いてチャーハンや野菜炒めに入れると美味いよ!甘エビに拘ってるわけではない我が家。正直美味しいと思うのは、  1番 伊勢エビ!   2番 甘エビ!!!の順。でも伊勢エビって高級で早々食べられない。。だから甘エビが1番!ってことになるかな。お洒落な食べ方はあまり知らない。だってね  1番 そのまま  2番 まるごと素揚げ  3番 炒める(ホタテとネギと炒めることが多い)そのままが美味い!から 凝った調理をする必要ないんだよね、料理法もしらないし(笑)とにかくとにかく福井県越前沖で獲れた特大サイズの子持ち甘エビたべたい!!です。甘エビの『甘さ』の秘密甘エビの正式名はホッコクアカエビ。甘エビの甘味成分は・・・・・グリシンというアミノ酸ですが他の種類のエビに比べて、このグリシンの量はそんなに多くありません。(むしろ、伊勢エビや車エビの多く含まれているとも言われています)しかし実際に食べ比べてみると・・・・・不思議と甘エビの方が甘く感じてしまうんです!その不思議の正体は・・・・・甘エビの『とろみ』がポイント!この『とろみ』と一緒に甘味成分のグリシンが舌にのると、長い間甘みが舌に残るので甘みが強調されるというメカニズムだったそうです。知りませんでした~~。ではでは食べてみたいと・・・・・・感想は当選してから報告させてもらいますね。。どうぞよろしくお願い申し上げます。福井県越前沖で獲れた特大サイズ子持ち甘エビ ←参加中

riko   2009-07-06 18:02:19 提供:株式会社 SAVAWAY

企業紹介

株式会社 SAVAWAY

サバウェイモールは自社ショップサイトの総合ショッピングモールです。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す