『SAVAWAYモール』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
株式会社 SAVAWAY |
---|
浜松餃子の五味八珍 インターネット本店
の 具がザックザク☆中華料理屋が本気で作った「食べるラー油」【やみつきラー油】↓
桃屋のラー油、未だにスーパーで売っているところを見ません。昔1度だけ手に入れたことがあったけど、あれ以来幻のラー油となってしまいました
それから始まった私のラー油好き。もちろん私だけでなく、食べるラー油は全国的に大ブームとなっていますよね。いろんなラー油を食べ比べて、本当においしいものを手に入れたいものです
桃屋の味なんですが、初めて食べた時はおいしいと思ったけど、あれからずいぶん経って味の記憶も薄れてきているので、実はもうよくわかりません。どっちにしても手に入らないんじゃ、比べようもないし・・・。残念だけど
くめじまのら~油はちょっと癖がある感じなので、好みが分かれそうです。うちでは料理の味付けに使っています。
最近のヒットはこのにんにく屋松五郎の旨辛ラー油。辛いけど柔らかい味わいで、でもニンニクもパリパリと効いていて本当においしいのです 通販で買いました。
こちらのラーカリーもおいしかったです。カレー風味のラー油だから、なんにでも合うんです。日本人はカレーが大好きですもんね。 一番のオススメはカレーチャーハンに使うこと。本格的な味に仕上がりました
あとね、写真はとらなかったんですが、通販で買った食べるラー油がもう1つあります。お伊勢ラー油ってやつです。おいしかったのだけですが、量が少なすぎてそれが残念でした
さてと、SAVAWAYモール
さまのオススメは浜松餃子の五味八珍 インターネット本店
の 具がザックザク☆中華料理屋が本気で作った「食べるラー油」【やみつきラー油】なのですって。
ニンニクをにスライスし、油で丁寧に揚げるといったところからすべて手造り!
フライドガーリック、スライスアーモンドの食感と干しエビの香りが香ばしいのが特徴!
食べるラー油には確かにやみつきになる魅力がありますよね。私は今は上記のにんにく屋松五郎のラー油を毎日食べていますが、全然飽きないんですもん
すごいよね、ラー油
浜松餃子の五味八珍 インターネット本店
のやみつきラー油は、もっともっとやみつきになっちゃうのかしら?
そう言われれば一口でいいから食べてみたいものです。
・・・って、ひと口じゃ全然足りなかったりして。
なんと言ってもやみつき、だものね
具がザックザク☆中華料理屋が本気で作った「食べるラー油」【やみつきラー油】!! ←参加中
とくえもん 2010-08-30 10:36:00 提供:株式会社 SAVAWAY
Tweet |