\沢の鶴史上最も飲みやすい純米酒/ 美容の情報など発信中▶▶▶ @ebimoni ✄————————— 沢の鶴株式会社様より SHUSHU Light をお試しさせていただきました。 【SHUSHU Lightって?】 2017年に発売した「SHUSHU」。 当時日本酒をもっとカジュアルに飲んでもらいたいという想いから、ボトルのまま飲むことができるアルコール度数10.5%の純米酒を開発。 その愛らしいボトルデザインと、様々なシチュエーションで気軽に楽しめるスタイルが話題に! 2020年から21年にかけ、目まぐるしく世の中の情勢が変わり、我々の生活様式も変化。 「SHUSHU Light」は、『日本酒をもっとカジュアルに』という コンセプトはそのままに、男女問わず手に取りやすい軽やかなデザイン、フルーティーな香りとやさしい甘さ、心地良いアルコール感(8.5%)を実現。 そして2024年、個性や自分らしさ(それぞれの世界観)を大切にすることがスタンダードな現代。 暮らしに彩りを与える、カジュアルな日本酒であるSHUSHUは、さらに時代や生活に寄り添うべくデザインをリニューアル。 シンプルで、誰にでも、どんなシーンにも馴染む、今、そしてこれからのニューノーマルな日本酒。 ふくらみのある旨み、ほのかな酸味が感じられ、軽快な「のどごし」が特徴の純米酒。 このお酒の色合いは、旨味成分による美味しさの証。 【実際に試してみた】 日本酒は好きなのですが、そこまで得意な方でもなく、サラッと飲めないというか…食事と合わせにくいなぁと感じていました。 そんな時に出会ったこちら。 このまま瓶で飲んでもOKだよーっていうようなタイプ。 まずは冷やさずに飲んでみましたが、日本酒なのにサラッと飲める! 常温の方が飲みにくいはずなのに、スーッと入ってきてくれる感じ! 冷やしてもいただきましたが、やっぱり冷やした方がもっともっと飲みやすかったです! デザインも可愛いし、めちゃくちゃいいな! 勿論、お食事にも合いましたよ! 【最後に】 辛口とかもあったらいいな! ※あくまで個人の感想です。 是非チェックしてみてくださいね♡ プロフィールはコチラ▶▷▶ @ebimoni □*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□ 《私のこと》 パーソナルカラー 1st ブライトスプリング 2nd ブライトサマー (くすみ・ダークカラー・パール感強すぎるものが苦手) 骨格タイプ:ウェーブ(ロマンティック) 顔タイプ:フレッシュ (プロ診断) 嗅覚・味覚・触覚は結構敏感 □*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□ ブログ・@cosme・LIPS・楽天ROOM・wearには、 プロフィールのリンクから飛べます☆* □*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□ #PR #沢の鶴 #SHUSHUで楽しむひととき #monipla #sawanotsuru_fan #イエベ春 #ブライトスプリング #コスメ垢 #美容垢 #コスメマニア #スキンケアマニア #スキンケア好き #コスメ好き #美容情報 #コスメ情報 #正直レビュー #本音レビュー #ガチレビュー #美容好きな人と繋がりたい #コスメ好きさんと繋がりたい #スキンケア好きさんと繋がりたい #美容垢さんと繋がりたい
もんち 2024-11-05 14:40:49 提供:沢の鶴株式会社
Tweet |
2017年、沢の鶴は創業300周年を迎えました。日本酒の名産地である灘の蔵元として、日本全国でお取り扱いいただいていますが、「手に入りそうで、意外と手に入らない」のが、沢の鶴のお酒です。これは、私たちが生産量や安売りを求めず、良い材料で昔ながらの伝統的な造り方を守り続けてきたからです。
米と麹と水だけで造る従来の製法で、純米酒本来のうまさはそのままに、アルコール分を10.5度まで下げるという永年の日本酒業界の課題を解決するなど、沢の鶴はこれまでも新しい技術や商品を生み出してきました。その独自性は酒造業界や小売店・飲食店などの皆様から“ひと味違う蔵元”としてご理解いただいているようです。この“真面目に前向きな酒造りをする”沢の鶴のお酒の魅力を、これからはお客様一人ひとりに直接お伝えしていく機会を大切にしていきたいと思っています。
私たちは、世界から“新しいお酒”と注目されている日本酒文化を大切にしながら、みなさまの毎日の食卓がもっと美味しくなるお酒造りを続けていきます。これからの沢の鶴にどうぞご期待ください。