閉じる

『超保水スキンケア【SAYA】のファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 超保水スキンケア【SAYA】のファンサイト SAYA

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【シワ対策】オールインワン・ゲル「リンクルケアイスト」★おハガキ返信モニター様

安心健康ライフ株式会社

20

5日前!

プレゼント

【シワ対策】オールインワン・ゲル「リンクルケアイスト」★おハガキ返信モニター様

もっと見る

NEW

【じめじめする夏の頭皮&ヘアケアに】アミノ酸15種の薬用アミノ酸シャンプー爽快柑でしっとりうるおう髪に!

株式会社エーエフシー

20

5月20日(火)まで

プレゼント

【じめじめする夏の頭皮&ヘアケアに】アミノ酸15種の薬用アミノ酸シャンプー爽快柑でしっとりうるおう髪に!

もっと見る

NEW

【頭皮から輝く髪に!】インバスとアウトバスで使えるスカルプブラシ

株式会社サントレッグ

10

5日前!

プレゼント

【頭皮から輝く髪に!】インバスとアウトバスで使えるスカルプブラシ

もっと見る

NEW

究極の無添加【肌が元気に潤う!】ノンケミカル化粧水 敏感肌の方にも!植物原料100% 

無添加工房OKADA

10

6月1日(日)まで

プレゼント

究極の無添加【肌が元気に潤う!】ノンケミカル化粧水 敏感肌の方にも!植物原料100% 

もっと見る

もっとイベントを探してみる

蔵つき酵母と酵素が一つになった「酵素母(コスモ)」で体験!体内エイジングケア

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

花粉と黄砂の時期のゆらぎ肌に、、


スギ花粉が少し、ましになったと思ったら今度はヒノキと黄砂よ。


肌が荒れるとまでは私の場合はいかないで済んでいるのですが、「なんか、いつもよりメイクのりがよくない」


「いつもより、肌理が粗い」というような現象に陥ります。


加えて、職場の異動による精神的なストレスなども相まって、春から初夏の肌はいつもより敏感。


そういうときにこちらをお試しさせていただきました。


サンダーズぺリー インディアンエルムファンデーション










ファンデーションってネーミングですが、スキンケア用のクリームです。


メイクアップに使うファンデーションの意味合いではありませんのでご注意!


サンダースペリーは、以前、「モイスチャークリーム
」を使わせていただいたことがあって(記事ここ
)、この


モイスチャークリームがごま油、アボカドを寒天で乳化させて作られているという画期的な手法に感動し、


また、使用感も素晴らしく良かったので今回も期待大です。


今回のインディアンエルムの特徴は、「ネイティブアメリカンがこよなく愛して生活の中に取り入れている


アカハルニレの樹皮の内側を細かく砕いた粉末が入っている」んです。


「アカハルニレ」って???


学名:Ulmus Fulva

科名:ニレ科

別名:インディアンエルム

採取部位:樹皮











こんな、葉っぱ。


「沈静と抗炎症効果」あり。樹皮を砕いたものには、粘液質があり皮膚を保護する力が優れている。


インディアンが古来より傷の治療薬などに用いていたハーブですって。


では容器から出してみましょ。









容器の口がこんなの。。ひぇ~。


これは中身がクリームだから少々出しづらいですね。


ボトルをさかさまにして、容器を手でベコベコ押して出すんですけど、そうすると1回量がまちまちで(力の


入れ具合によって)出しにくいのです。


できればチューブ式、あるいはポンプ式にしていただきたい。


クリームを出す容器としては、ちょっとな~と思います。


肝心の中身。









サンダースペリーらしい、もさっとしたテクスチャーのクリームです。色は薄いベージュ。樹皮の色かな?


これぞ寒天乳化の証。


だからといって、伸びにくいとかムラ付きするわけではないのでご安心を。









表面がギトギトしていないでしょ?


[内容量] 75mL

[配合天然成分] 水、ヒマワリ種子油、カンテン、アボカド油、アカハルニレ、オウゴンエキス、甘草フラボノイド、ゼラニウム油、フェノキシエタノール、ココイルアルギニンエチルPCA、BG




メインのオイルがハイブリッドのヒマワリ種子油だからでしょうか、比較的、ライトな仕上がりではあるのですが、


今の時期、デイクリームにすると暑苦しすぎず軽すぎずちょうどいい。


水が成分第一位なのからもわかるように、みずみずしいクリームなのです。


つけて伸ばした途端、フラボノイドの影響でしょうか、ほんのすこ~しだけす~っとするような感覚があります。


すぐ消えますけどね、面白い感触ですよ。


油分というよりは、水分を補給するジェルに似たクリーム。肌が水分で満ちたようにふっくら
膨らみます。



内側から膨らんだ肌は毛穴が目立たない!




デイクリームとして使ったり、ナイトケアの乳液代わりにしたり、(夜のケアは私の場合、もう一個別の


蓋用のクリームを現在は重ねています、なんせクリーム好きなので夜は顔をこってりさせて、寝るのが好き)


黄砂で、ざらついてメイクのりがいまいち だったんですがかなり鎮静しました。すご~い!


オウゴンエキスは、紫外線によるダメージを軽減。


甘草フラボノイドは肌荒れを防ぐ。  らしいです。


乳化剤にまでこだわっているサンダースぺリーのクリーム。


またまた、好きなアイテムが増えました。




ランキングに参加しています。よろしければ↓クリックしてくださいね。





にほんブログ村





オーガニック化粧品 ブログランキングへ




サンダース・ペリーファンサイトファンサイト参加中







今日、ある方から送別のためにいただいた、花束です。きれ~い!

















エアロ   2012-04-30 19:34:28 提供:SAYA

企業紹介

SAYA

創業十余年。お客様からのご相談、ご要望がもっとも多かった、
「うるおい不足」によるお肌の悩みです。

その「うるおい」を徹底的に追及し、誕生したのが
超保水スキンケア「SAYA」(サヤ)。

独自技術によって生まれた、かつてないうるおい。

そして、シンプルながら本格的なエイジングケアまでも。

お肌への優しさにもこだわった、全アイテム
ノンパラベン、無鉱物油、無香料、無着色。

ぜひ「SAYA」をご体感ください。


SAYAオフィシャルサイト:只今準備中です。

ダイエット・健康・痩身・サプリメント のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す