閉じる

『超保水スキンケア【SAYA】のファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 超保水スキンケア【SAYA】のファンサイト SAYA

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

太陽のさちEX デオドラント泡ボディソープのインスタ投稿モニター30名様募集!

株式会社マックス

30

3月2日(日)まで

プレゼント

太陽のさちEX デオドラント泡ボディソープのインスタ投稿モニター30名様募集!

もっと見る

NEW

【保湿成分で洗う洗顔料】ナチュラルオフ 洗浄成分ゼロ洗顔ジェルのインスタ投稿モニター20名様募集!

株式会社マックス

20

3月2日(日)まで

プレゼント

【保湿成分で洗う洗顔料】ナチュラルオフ 洗浄成分ゼロ洗顔ジェルのインスタ投稿モニター20名様募集!

もっと見る

NEW

【38歳以上女性限定イベント♪顔出しモデル大募集!】フラーレン配合!エステサロン向けプロ用 高保湿化粧水

株式会社サンライズジャパン

50

3月3日(月)まで

プレゼント

【38歳以上女性限定イベント♪顔出しモデル大募集!】フラーレン配合!エステサロン向けプロ用 高保湿化粧水

もっと見る

NEW

1本5役!99%ヒト幹細胞エキス高濃度配合のまつ毛美容液を使ってInstagramに投稿いただける方♥大募集

株式会社シーヴァ

10

3月4日(火)まで

プレゼント

1本5役!99%ヒト幹細胞エキス高濃度配合のまつ毛美容液を使ってInstagramに投稿いただける方♥大募集

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【GINZA CLEF】馬プラセンタエキス配合『ディアドール』のうるおい化粧水♪

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

ディアドール イントローション!

銀座クレフ化粧品のファンサイトファンサイト応援中


だんだん寒くなってくると、
お肌もカサカサしてきますね・・・。


そんな方にぜひオススメ


銀座クレフ化粧品さんの
ディアドール イントローション


今回はイントローションの他にも
・ディアドール マジカルクレンズ(メイク落とし) 
・ディアドール リキッドオイルソープ(洗顔料) 
・ディアドール コンデンスセラム(美容液)  
・ディアドール フィニッシングクリーム(保湿クリーム) 
のサンプルがついたフルセットのお試しです


画像がはみ出してますが・・・



こちらの「ディアドール イントローション(導入化粧水)」。

つけ心地はサラッとしててとっても軽い(?)っていうのかな、
ふわ~っとした感じに肌に馴染んでいきます

で、表面に残る感じではなく、ほんと、
どんどん染み込んでいく感じでお肌を潤してくれます。


その訳はこちら

ノンオイル・ノンアルコールはもちろん、
アルカリ値を持つ特殊なマイナスイオン水
「CLオープナー」を使用しているからです。


「CLオープナー」ってなにって方も多いはず。(私もその一人でした)

「CLオープナー」とは、精製水を長時間かけて電気分解したアルカリpHを持つ水で、
酸化物質を還元する力があります。

「CLオープナー」は、全く酸化せず、弱酸性の角質層にはたらき
結着をゆるませることで、成分がすみやかに深部に導入されます。
これは温泉(アルカリ泉)と同じ道理で、お肌に負担をかけずに老廃物を排出し、
美容成分のみを取り込むことができます。

とのこと。


なるほど~~~、だからどんんどん肌の奥に入っていくんですね



さらに

このディアドール イントローションには
「CLオープナー」に加えて豊富な保湿成分がプラスされています

保湿力のある「マイクロコラーゲン」や
浸透性の違う3種類もの「ヒアルロン酸」、
お肌に活力を与える「馬プラセンタエキス」や、
カミツレ花エキス等の花々から抽出された「植物エキス」が、
うるおいを抱え込んで、お肌をしっとりさせてくれます


こ~~~んなにたくさんの成分がお肌の奥からしっとり潤してくれます

季節の変わり目は、結構肌がカサカサしてしまう私ですが、
イントローションをつけた日は、1日中お肌しっとり

しっとりしてるお肌を触るのが嬉しくて
しょっちゅう触ってました



画像がちっちゃかった

化粧水だけでもしっとりしっかり潤っているので
お肌もピカピカツヤがでました

「肌が乾燥して・・・」って方にはほんとにオススメしたいです




さてさて。
今回は他にもサンプルをいただいたので
あわせてご紹介します

「ディアドール コンデンスセラム(美容液)」。

「美容液」ということで、勝手に透明な液体を想像してましたが、
こちらは白いジェル状みたいな美容液です



こちらもつけた後はサラッとしてます
でもイントローションをつけただけのときよりも
もっとしっとり感を感じます


さらにディアドール フィニッシングクリーム(保湿クリーム) 。
こちらはちょっと硬めの白いクリーム。



真珠粒の1つ分くらいの量で。

こちらはサラッとというより「こっくりしっかり(?)」って感じでしょうか。

イントローションや美容液とは全然ちがうつけ心地で
「水分を絶対逃がしません!」(笑)みたいに顔中をクリームのヴェールで包んでくれます


この3つをつけたら、すっっっごい肌がしっとりでした

ファンデーションののりも、いつもと全然違う

肌がこれだけしっかり潤ってて整ってると、
化粧のノリも持ちも全然違うんだな~~~~とホント実感。



さて、ディアドール マジカルクレンズ(メイク落とし)。



半透明のジェル状のメイク落としです。

これがまた顔につけた感じが軽い
でも、クルクルと馴染ませていくと、ナチュラルメイクならほんとにすぐ
メイクが浮いてきます。

私はいつもはオイルのメイク落としを使ってるですが
オイルよりも早くスルッと落ちていく感じがしました


メイク落としをお水で洗い流してそのまま
「ディアドール リキッドオイルソープ(洗顔料)」で洗顔

「オイルソープ」なので液状です。
クリーム状のモノを想像してたのでちょっとびっくり。


うちに洗顔ネットがないため手で泡立てました。




ちょっとの水でアワアワ~~~となります。


きめ細かい泡が濡れた顔につくと、もっとなめらか~な感じになります
洗ってる間も「しっとしりてるな~」と感じましたが
洗った後が結構すごい

何にもつけてないのにあのしっとり感
水で表面が潤ってる感じではなく、中から潤ってる感じ。
洗顔後、しばらくそのまま放置してもしっとり潤い感は持続

洗顔後にこんなに肌の潤いを感じたのは初めてでした

あと、このオイルソープ。
泡切れ(?)っていうのかな
水ですぐ落ちます。
洗顔後、何回も水で流さないとすっきり落ちない洗顔料もありますが
格段に違う
何回もバシャバシャやらなくてよかったのにも感動でした。



やっぱり、基礎化粧品てシリーズで使った方が
断然効果がUPするんだな~~~~


イントローションはもちろん大オススメですが
ディアドールシリーズ、かなりオススメです



シャマーウィラ   2011-10-10 00:00:00 提供:SAYA

企業紹介

SAYA

創業十余年。お客様からのご相談、ご要望がもっとも多かった、
「うるおい不足」によるお肌の悩みです。

その「うるおい」を徹底的に追及し、誕生したのが
超保水スキンケア「SAYA」(サヤ)。

独自技術によって生まれた、かつてないうるおい。

そして、シンプルながら本格的なエイジングケアまでも。

お肌への優しさにもこだわった、全アイテム
ノンパラベン、無鉱物油、無香料、無着色。

ぜひ「SAYA」をご体感ください。


SAYAオフィシャルサイト:只今準備中です。

美容・美白・コスメ のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す