『センティーレワン・ファンサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
センティーレワン株式会社 |
---|
モニプラサイトで知ったバッグやお財布なんかの革小物の専門店・センティーレワンさんなんですけど、今その中でどのブランドが好き?って企画をやっています。
いろんなブランドがあるし、好きなブランドは1つだけじゃないんだけど、それでもあえて選ぶとすると私が好きなのは:ALBEROです。
ヌメ革がいい感じなんですよ~
ALBEROのバッグをいろいろ見てみたんですけど、どれも自然の色合で、体に寄りそって持ちやすそうなところも好感度高いです。
その中から、これは!というのを1つご紹介しますね。
↓このバッグ、カジュアルだけど上品な感じが漂っているでしょう?ちょうどいい大きさと形だし、体にしっくりなじむ感じがとてもいいです。
しかも両手が空くから便利だと思うの。毎日でも持ち歩きたいわ。
ほら、この部分、革ひもがアクセントになっていてかわいいでしょう?
このマークも好き。上質な感じがします。イタリア製牛ショルダーヌメ革なんですって。聞けば「やっぱりね」って思うけど、聞かなくてもいいものだってことは分かりますよね。
バッグのなかにもほら。同じマークがあります。かわいい
中は私の好きな緑色。コットン生地です。カジュアルだけど品がいいですよね。
こんなのが好きなんです
物もたくさん入るから普段使いにぴったり。
ヌメ革って、使い込むとどんどんいい色になっていくから、それも楽しみです。
マグネットで止めるだけなのも簡単に使えて便利だと思うのです。
見れば見るほど、ほれぼれしちゃいます
ほかにも同じようなバッグがたくさんあるんです。同じと言っても微妙にデザインや大きさが違うから、自分にぴったりの、これだ!っていうバッグがきっと見つかると思いますよ。
よければこちらのサイトを見てみて。微妙に大きさなんかが違うバッグ、たくさんあるから
→ALBERO
以前バッグが欲しいと思ってお店を歩き回ったことがあるんですけど、なかなかいいものには巡り会えなくて、買うまでずいぶんと時間がかかったことがありました
とくえもん 2010-11-17 00:00:00 提供:センティーレワン株式会社
Tweet |
センティーレワン株式会社が運営しています。
本革を中心とした素材本来の風合いを活かし職人が一点一点手作りで作っている、こだわりのバッグ・財布・革小物のセレクトショップ「こだわりのブランドSentire-One」と靴下、パンストなどのレッグウェア専門ショップ「こだわりのレッグウェアglanage」のインターネットショップです。
センティーレワンがお届けする商品を思う存分お楽しみくださいませ。