『センティーレワン・ファンサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
センティーレワン株式会社 |
---|
総額35万円★通販ヌメ革情報!チーバ/CI-VAとアルベロ/ALBEROバッグ!モニプラで本日最終日のモニター企画に参加させて頂きます。センティーレワン(Sentire-One)はスタッフ一丸となって、お客様に満足していただけるであろう高品質の革製品をセレクトして販売している会社なのですわたしもアパレルで20年働いてきたので、その辺りの気持ち分ります。自分で季節ごとの仕入もしていたので、商品のサンプルを見て「これは絶対いい!!」って思ったものは、お客さんに自信を持って薦めてきました。わたしは直接お客様に商品の良さを触って、見せて、共感してオススメ出来ましたが、こういったネットショッピングだとそこまで納得・実感してもらうのは、難しいですよね。どう表現すれば良さが伝わるのか?わたしなりに考えてみました。まずチーバ(サイトからお借りしました)ざっと読んでいただけたかな?革製品はイタリア製が一番です。それはずっとイタリアのブランドを販売していたので、実感しています。革の手触りもそうですが、発色も微妙なカラーニュアンスがあってステキなんです荷物が沢山入るように、底のマチ幅は最大13センチあって、ちょっと下に置くような場面でも底がしっかりしているので安定して置くことが出来るのです。ショルダー部分も長さが85~97cmで5段階調節ができて、そしてさらに取り外しも可能なんです。(こどもと一緒の時は、斜めかけしたいので、ちょうどいいです)持ち手あがりも9センチあるので、ひじにかけて持つことも可能です。(わたしはひじにかけるのが好きなので、この長さいいですね)A4サイズの雑誌や書類もしっかり収まり大きさなので、ビジネスでも普段使いにも、活用シーンを選ばずに使うことが出来ます(バックをそのつど変えると、忘れ物の原因になってしまうので、なるべく同じものを沢山の用途で使えるといいですよね。)そして二つ目はアルベロです。(サイトからお借りしました)先ほどのチーバが実用性重視なバックなのに比べ、こちらは丸くふっくらとしたフォルムがとても愛らしい1品ですね。職人さんが1点づつ手作りしているので、同じものは世界に1個!というレアな感じが、女心をくすぐります「可愛いバックだね!え、革なの?こんなデザインも革で出来るんだ??」友人に見せたらそう驚かれそう(-^□^-)イタリア製のヌメ革、触ってみたい。つるつるで気持ち良さそうです必要最低限のもの(財布・携帯・お化粧品・ハンカチなど)がしっかり入る大きさでショルダーの長さも5段階で調節可能なのです。革の色合いも、使うごとに変化してきて、数年後にはいい感じのあめ色になることでしょう。ヴィトンのモノグラムとかも最初は明るいベージュのヌメ革なのですが、使うごとに変化してモノグラムの茶と合うあめ色になってくるのですから。今までは流行ごとにバックも買い換えたいと思っていましたが、今の年になったら、長く使っていけて愛着のある1品が欲しい・・・って思うようになってきました。革の手帳とかをいい色合いのまま大事に使っている人って、なんだか信用出来る感じしませんか?物を大切にする心を持っているというか、優しさを感じるというか。手入れの行き届いた革のバックも同じ効果があると思うのです。そんなこんなでわたしはこちらのバック達にとても愛情を感じて来ちゃいました是非モニターとして実際の使用感をリアルレポートさせて頂ければと思います(荷物多いので出来ればチーバ希望しますが、どちらもステキなのでどちらでの結構です)アラフォーから何フォーまで使えるかな?長く愛する覚悟は出来てます
みょんママ 2011-02-28 17:18:43 提供:センティーレワン株式会社
Tweet |
センティーレワン株式会社が運営しています。
本革を中心とした素材本来の風合いを活かし職人が一点一点手作りで作っている、こだわりのバッグ・財布・革小物のセレクトショップ「こだわりのブランドSentire-One」と靴下、パンストなどのレッグウェア専門ショップ「こだわりのレッグウェアglanage」のインターネットショップです。
センティーレワンがお届けする商品を思う存分お楽しみくださいませ。