『センティーレワン・ファンサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
センティーレワン株式会社 |
---|
Sentire-Oneファンサイト応援中
連休明けのお仕事行って来ました~。
(ってたった3時間ですが)
今日はってたけど暖かかったなー。
何だかちょっと湿気が多い?
これから暑くなって
汗ばむ季節になるとストッキングが嫌な私。
なので夏はフットカバーをよく履きます。
今日は履いてみたのはセンティーレワン・レッグウエアショップglanageのナイガイ N-platz(エヌプラッツ) レディス フットカバー(足底滑り止め付) オープンソール
袋から出して
形にびっくり~穴にびっくり~
この大きさで入るの
足の裏に穴が開いてるのはパッケージ見て知ってたけど
穴 デカクないか
と文句いいつつ履いてみました
すみません。小さくないわ。
ちゃんと入ったし、きつくなく程よいフィット感。
つま先のの方にはちゃんと滑り止めがついているので
の中で滑らず安定感があって履いていてとっても楽。
私は履けないけど、ヒールが高いでもズレに歩きやすそうです
そして問題の穴です。
靴の中にちょっとゴミが入ってしまっても気になるので
この穴気になるんじゃないかなーって思ったけど
全然問題なしでした
いままでもよくフットカバーを履くことありましたが
靴を脱ぐ時に一緒に脱げちゃうことが多くて面倒だなって思ってたんだけど
今日は全然脱げなかったよ
●穴があいている… その秘密は?(*^_^*)
“靴下に穴があいている…?” と聞くと、なんとなく聞こえが悪くなりますが、
穴こそ「オープンソール」が高機能商品であることの所以です。
********************
通常、足には「アーチ」と呼ばれる弓なりに湾曲した部位が、縦方向にも横方向にも存在しており、このアーチが曲がったり、伸びたりすることで「足」としての機能を支えていると言われています。
歩いたり、走ったりすると、アーチが変形します。
そのとき、靴下も同様に縦方向に伸ばされたり、横方向に伸ばされたりしながら伸縮を繰り返しますので、不安定な履心地にならないよう「踵」や「つま先」のつくりで安定感を保ちます。
特に「オープンソール」のような足の底のみを覆うような浅履きの商品は、履心地は不安定になりやすく、脱げそうになる不快感が伴いやすいので、開発に注意が必要だと認識しております。
********************
「オープンソール」の秘密の穴は、その動きにスムーズに追従する為の「緩衝材的役割」になっています。
この緩衝材が機能を果たすことで、靴下が脱げてしまうことを防止する新たな付加価値を生み出すのが「オープンソール」の最大の特徴です。
なおちゃん 2011-05-06 17:53:22 提供:センティーレワン株式会社
Tweet |
センティーレワン株式会社が運営しています。
本革を中心とした素材本来の風合いを活かし職人が一点一点手作りで作っている、こだわりのバッグ・財布・革小物のセレクトショップ「こだわりのブランドSentire-One」と靴下、パンストなどのレッグウェア専門ショップ「こだわりのレッグウェアglanage」のインターネットショップです。
センティーレワンがお届けする商品を思う存分お楽しみくださいませ。