『センティーレワン・ファンサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
センティーレワン株式会社 |
---|
今日はまたまたバケツをひっくり返したような雨です娘は耳の辺りが痛いと泣いて幼稚園を休んでしまいました病院に行った結果はおたふく風邪とは違って喉の炎症が耳の辺りまで拡散されてしまったとのこと。大雨の中病院に行って結果はタダの風邪って事になりました。まぁ・・・結果良かったと言えるのかもしれませんが・・・おたふく風邪も早く終わらせとくのが良いと思うんだけど。☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;今日紹介する商品はセンティーレワン様からDakotaのお財布です牛革財布はセンティーレワン!Dakotaリードクラシックがま口二つ折り財布5名様このお財布、型はとってもクラシカルで飽きの来ないタイプ。私(40代)が持っても全然違和感が無く年齢を問わないデザインなので誰からも愛されるお財布です牛革特有の風合いと、優しい感じがたまりません。そして何よりもこのキャメル色が、またまた私の心を魅了してしまいました私がまだ若い頃の牛革財布のイメージといったら「年輩の方の財布」「おじさん」・・・とまぁ、こんな感じで若い子が持つイメージではなかったのに。このデザインなら若い子が持ったら可愛く感じ、年輩者が持ったら落ち着いて見えるからとっても不思議なエイジレスな財布です以前私が大好きだった「コーチ」の革製品。今みたいなロゴが前面に出ている物とは違ってグローブに使用するような皮を使ったものが大好きでした。少々無骨な感じがするけれども味があってよかったです。使えば使い込むほど所有者に馴染んで来る感じ・・・それがこのDakotaの財布にも感じられました。今ではもう自由になるお金のない主婦の身是非ともこのお財布を手元に置きたいと願ってます。私のつたない説明では上手くこの商品の良さが伝わらないと思うので詳細はこちらのサイトをチェックして下さい★☆http://www.amazon.co.jp/b/?me=A329IMKJIJXTPR
レベッカ 2011-07-04 13:54:31 提供:センティーレワン株式会社
Tweet |
センティーレワン株式会社が運営しています。
本革を中心とした素材本来の風合いを活かし職人が一点一点手作りで作っている、こだわりのバッグ・財布・革小物のセレクトショップ「こだわりのブランドSentire-One」と靴下、パンストなどのレッグウェア専門ショップ「こだわりのレッグウェアglanage」のインターネットショップです。
センティーレワンがお届けする商品を思う存分お楽しみくださいませ。