閉じる

『センティーレワン・ファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 センティーレワン・ファンサイト センティーレワン株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

もっとイベントを探してみる

メンズウォーキング用アーチサポートソックス・BODY CLOTHINGを50名様

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

オリゴのおかげ

ご縁がありまして、オリゴのおかげをお試ししました。
オリゴ糖は、短期間で効率的にビフィズス菌を増やす「プレバイオティクス食品」です。

プレバイオティクスとは・・・、人の腸内に棲んでいる善玉菌の餌となり、その善玉菌を選択的に増やすことのできる、世界中で研究され、健康効果が認められている成分だそうです。
「プレバイオティクス食品」は、自分の腸の中のビフィズス菌を効果的に増やすことのできる、優れた健康食品と言えます。
オリゴのおかげは、「プレバイオティクス食品」の代表なんです。
オリゴのおかげのカロリーはお砂糖の約半分で、赤ちゃんからご高齢の方まで、安心して口にしていただけるそうです。
嬉しいですね〜。

市販のオリゴ糖は種類がいっぱいあって、どのメーカーを購入すれば良いか迷いますよね〜。
そんな時は特定保健用食品のトクホマークが目印です。
消費者庁が効果や安全性を審査してくれているので、安心して選べますね〜!

今回、オリゴのおかげといっしょに届いたおなかを元気にする料理 かんたんレシピ集(基礎編)にフレンチトーストが載っていました。
美味しそうだったので、フレンチトーストを作りました。
冊子に載っていたフレンチトーストのレシピ
材料(4人分)
食パン(4枚切または6枚切)4枚
卵 2個
牛乳 1カップ
バター 20g
オリゴのおかげ 大さじ2

ボウルに卵を溶き、オリゴのおかげと牛乳を加えて混ぜ合わせます。
そのボウルの中に食パンを十分に浸します。

フライパンを熱してバターを溶かします。
食パンを両面がきつね色になるまで、中火で焼きます。
とても美味しく食べました。

オリゴのおかげといっしょに届いた他の冊子「毎日摂取・オリゴ糖 アイディア集」に載っていた「早漬けオリゴレモン」もやってみました。
レモン1個を薄切りにして、保存容器に入れ、上からオリゴ糖をかけました。
1日置いてから、食べました。

1日置いたら、レモンに甘みが馴染み、食べやすくなりました。
甘さと酸っぱさがたまらない美味しさですね〜!

早漬けオリゴレモンをヨーグルトにのせて、食べました。
とても合いますよ〜おすすめの食べ方です。

いちばん簡単にオリゴ糖を摂取する方法はスプーン一杯をそのままいただくと冊子に書いてありました。
私もやってみましたが、本当に簡単で甘さもちょうど良く美味しかったです。
この方法なら、毎日続けることが出来ますね〜!
私はオリゴ糖を摂取して、便通がよくなった気がします。
便秘気味の方は一度、お試し下さいね〜人によって、効果は違うと思いますが、便通の改善が期待出来ますよ〜!

b   2012-01-18 00:00:00 提供:センティーレワン株式会社

企業紹介

センティーレワン株式会社

センティーレワン株式会社が運営しています。
本革を中心とした素材本来の風合いを活かし職人が一点一点手作りで作っている、こだわりのバッグ・財布・革小物のセレクトショップ「こだわりのブランドSentire-One」と靴下、パンストなどのレッグウェア専門ショップ「こだわりのレッグウェアglanage」のインターネットショップです。
センティーレワンがお届けする商品を思う存分お楽しみくださいませ。

ファッション のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す