家族の大切なモノを守るセントリー保管庫のファンサイト

閉じる

『家族の大切なモノを守るセントリー保管庫のファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 家族の大切なモノを守るセントリー保管庫のファンサイト セントリー日本株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

濃い色の生地にもはっきり書ける!布用ミルキーなまえペン

株式会社KAWAGUCHI

30

4日前!

プレゼント

濃い色の生地にもはっきり書ける!布用ミルキーなまえペン

もっと見る

もっとイベントを探してみる

わが家のタイムカプセル!災害から大切な思い出を守るメディア保管庫モニター募集!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

大切な思い出のタイムカプセル~メディア保管庫

いつもまでも大切にしまっておきたいから


今日 紹介するのはこちら ↓
 



セントリー日本株式会社から メディア保管庫です 
まずは 見てくださいね  ↓↓↓




開けると・・・CD/DVDが立てて入るようになってます 
もちろんフタは カギがかかります 

そして 内側に ↓↓↓


USBポートがあります!

そうです 保管した状態でデーターアクセスができます

PCとつなぐとこんな感じになります ↓↓↓



このメディア保管庫は 世界初の防水・防火、USBポート内蔵のもの
CDも最大60枚入ります 重量8.5kg お値段 ¥33500 也

大切なデジタルデーターの保管にぴったりですね 
家庭用にも オフィスにも活躍できると思います

私の手元には 大事な写真がいつもあります ↓↓↓



これらは 母があの大震災から集めだしたもの
大切な写真の多くは 倒れたサイドボードの中にあった父の洋酒まみれに・・・(ノ_-。)

これらの写真も ちゃんと保管庫に入れます


このモニターのお品は クリスマスの少し前に届いたのだけど・・・
こうして包装した状態できて ビックリ♪




おもちゃじゃないけどね 思い出の宝箱だよ 

大切な思い出は 安心できるトコロへ・・・



   



   セントリー保管庫のファンサイトファンサイトに参加中







   お題はこれまで~ ではっ  今日のおしゃべり 





ブログネタ:信号が点滅していたら、ダッシュする派?あえてのんびり派?

参加中





 私ひとりなら 間違いなくダッシュします 
 車の場合は もちろん様子みますよ ^-^ノ
 子どもと一緒なら次の青まで待ちます 急ぐとアブナイ



 あまり関係ないかもしれませんが 
 関西生まれ育ちだからテンポが早くなるのかもしれません  



 でも もう実家を離れて 20年ほど 逆に帰省する度 驚かされるのは

 関西人の歩くスピードの速さや 会話のスピード 
 日本の中でも トップクラスかもしれませんね。。。。




 お手数かけますが  ぜひお願いします ↓↓ 

   

 応援は しかとうけとめます  ↓↓↓

  



  人気ブログランキングへ



  





                               


  応援ありがとうございます ↓↓↓









  にほんブログ村 30代 自分らしさ














   






 






コメントは 承認制にしております 



非公開を希望の方は 最初に教えてくださいね

まさまさ   2010-01-30 01:58:51 提供:セントリー日本株式会社

企業紹介

セントリー日本株式会社

セントリーは、米国で最も信頼されている耐火・セキュリティ保管庫ブランドです。「セントリー=見張り番」という社名の通り、万一の災害時には、ご家族の貴重品からかけがえのない思い出の品までを守る耐火製品を80年間作り続けてきました。創業当初の「役立つ製品を、心をこめてご提供する」という理念に基づき、安心と信頼性のある耐火・セキュリティ保管庫をご提供してまいります。

家電・エレクトロ二クス のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す