家族の大切なモノを守るセントリー保管庫のファンサイト

閉じる

『家族の大切なモノを守るセントリー保管庫のファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 家族の大切なモノを守るセントリー保管庫のファンサイト セントリー日本株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

【新商品】ムシューダ ダニさん集まれ! ダニ捕獲シートのインスタ投稿モニター100名様募集!

エステー株式会社

100

2月10日(月)まで

プレゼント

【新商品】ムシューダ ダニさん集まれ! ダニ捕獲シートのインスタ投稿モニター100名様募集!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

セントリーから被災地への募金に代えさせていただきます。

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

東北関東大震災…

私の主人の地元が福島県で原発の避難対象区域です。

地震があった後、身内との連絡が取れないまま原発の問題が発生し、安否の心配と原発の不安…
ずっと携帯で情報を収集したり避難所に問い合わせたりしていく中で被災地の悲惨さも知りました…

でもそんな時に励まされたのは被災地の方の言葉や頑張ってる姿で、不安で何もしない自分が情けなくて私も何かしたい!頑張りたい!って思いました。


田舎に行った時に困ってる方に寄付できればと子供のおもちゃや本、衣類を集め始め、クリック募金やネットで貯めていたポイントを募金したりとしながらも連絡の取れない義姉の事を思いながら、被災地で頑張っている方々を思いながら自分にできる事は他にはないかと思ってました。


今そう思って行動を起こしてくれている方々が私の周りにもたくさんいて本当に心強く思うとともに、絶対に地元を被災地を復興させる!!という気持ちになっています。

今まであって当たり前だった田舎がこういう状態になって改めて当たり前のことが幸せだった、大事さやありがたさを感じました。

地元として、旅行先として、食糧を提供されていた…当たり前だった東北関東の大事さを痛感してる人は多分多いはずです!

今は不便もあっていっぱいいっぱい想像できないくらい大変な生活をされていると思います。

でも日本中で世界中で応援してくれている人たちがいます。
復興を願う人たちがいます。


絶対にみんなで復興させましょう!



ちなみに先ほど連絡の取れなかった義姉は無事にいると友人つてに聞きました。
本当に安心しました。


今も連絡が取れずに心配してる方々もいると思います。
一日も早くその方の無事がわかりますように…





セントリーから被災地への募金に代えさせていただきます。 ←参加中

mmsy   2011-03-24 16:52:36 提供:セントリー日本株式会社

企業紹介

セントリー日本株式会社

セントリーは、米国で最も信頼されている耐火・セキュリティ保管庫ブランドです。「セントリー=見張り番」という社名の通り、万一の災害時には、ご家族の貴重品からかけがえのない思い出の品までを守る耐火製品を80年間作り続けてきました。創業当初の「役立つ製品を、心をこめてご提供する」という理念に基づき、安心と信頼性のある耐火・セキュリティ保管庫をご提供してまいります。

インテリア・家具・雑貨・手芸 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す