家族の大切なモノを守るセントリー保管庫のファンサイト

閉じる

『家族の大切なモノを守るセントリー保管庫のファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 家族の大切なモノを守るセントリー保管庫のファンサイト セントリー日本株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

【新商品】ムシューダ ダニさん集まれ! ダニ捕獲シートのインスタ投稿モニター100名様募集!

エステー株式会社

100

2月10日(月)まで

プレゼント

【新商品】ムシューダ ダニさん集まれ! ダニ捕獲シートのインスタ投稿モニター100名様募集!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

セントリーから被災地への募金に代えさせていただきます。

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

ブログを書いて日本赤十字社へ100円を寄付しよう!byモニプラ

東北地方太平洋沖地震により被災された皆様に心よりお見舞いを申し上げます。

夫の親族は全員の安否がわかりました。
この場を借りて、津波で亡くなった義祖母のお姉さんの冥福をお祈り申し上げます。

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚


モニプラさん内のセントリー日本株式会社サイトで、東北関東大震災の被災者の方々への応援ブログを書くと、1記事につき100円を日本赤十字社へ寄付をしてくださるということで、参加します。





ちなみに、セントリーさんは、米国で最も信頼されている耐火・セキュリティ保管庫ブランドだそうです。


実家の母の災害に対する備えはすごいもので、実家にも耐火の保管庫があります。
他にも非常食・水・ソーラー充電や手回し充電できる懐中電灯とラジオなど。。。
トイレットペーパーやティッシュペーパーは普段からケースで積んであります。


備えあれば憂いなしとは言いますが、なかなか実行に移せない&続かないのも実際のところ。


それなのに、実家の母はなぜ、いつも万全な備えかと言えば、伊勢湾台風で死ぬ思いをしたから。


海に近い漁港の町で、さらに川の目の前に家があったため、伊勢湾台風の被害は絶大だったそうです。
話を聞くと、玄関を開けたら、家の前に漁船があったとか、木の上に人が乗っていたとか言うから、今の津波被害と同じような状況。。。


いまだにその恐怖は忘れられないようで、ちょっとでも台風がかすろうものなら大変な騒ぎとなります。


正直なところ、私は大きな災害にも合うことなく育ってきたので、備えは万全とは言えません。
万全どころはほとんどしていません。


とは言え、愛知県に住む私は、東海地震・東南海地震が起きたら被害は想像以上な地域なので、今の物資不足が解消されたら、徐々に備えようと思っています。



それはさておき。。。


現地の復旧・復興はこれからですね。
すでに風評被害の話も出てきていますが、被災していない私たちが誤報に惑わされず、しっかりしていかないと!と思っています。


私の身近な夢は、現地で喜多方ラーメンを食べ、ママドールをお土産に買うことです。
帰省で宮城にはいくけれど、いつも電車や飛行機で素通りなんですよね。。。


最近は、元気な地域が元気に過ごさないと!と思っているのですが、景気づけ(?)にブログのテンプレートを桜柄にしました。


早く日本中に春が来ますように!

セントリーから被災地への募金に代えさせていただきます。 ←参加中

修子   2011-03-23 12:29:10 提供:セントリー日本株式会社

企業紹介

セントリー日本株式会社

セントリーは、米国で最も信頼されている耐火・セキュリティ保管庫ブランドです。「セントリー=見張り番」という社名の通り、万一の災害時には、ご家族の貴重品からかけがえのない思い出の品までを守る耐火製品を80年間作り続けてきました。創業当初の「役立つ製品を、心をこめてご提供する」という理念に基づき、安心と信頼性のある耐火・セキュリティ保管庫をご提供してまいります。

インテリア・家具・雑貨・手芸 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す