家族の大切なモノを守るセントリー保管庫のファンサイト

閉じる

『家族の大切なモノを守るセントリー保管庫のファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 家族の大切なモノを守るセントリー保管庫のファンサイト セントリー日本株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

消臭力クリアビーズ イオン消臭プラス 無香料のインスタ投稿モニター16名様募集!

エステー株式会社

16

5月9日(金)まで

プレゼント

消臭力クリアビーズ イオン消臭プラス 無香料のインスタ投稿モニター16名様募集!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

セントリーから被災地への募金に代えさせていただきます。

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

ブログを書いて被災地へ募金【私にも出来ること】

昨日から、また冷え込んでいます

関西でこれだけの寒さ、関東や東北地方では
どれだけ寒いのかと思うと、心が痛みます 


最近のマリナ家、さらに
節電に励んでおります。(* ̄Oノ ̄*)

以前から待機電力は、もったいないのでテーブルタップは
使わないときは、スイッチが切れるタイプを使って
こまめに切っています。


パソコンの電源と携帯を充電中で~す 






各部屋にこのテーブルタップを置いてあって、
スイッチの切り忘れをチェック 

切り忘れがあると、私の雷・・・ではなく
注意が飛びます ( ´艸`)

最近、震災の影響もあるのか
切り忘れが少なくなっています。

暖房も控えめにして、上着を1枚増やし
首にはマフラー、足下は湯たんぽで節電中。

もっと考えなければいけないのですが
体調を崩して、病院でお薬をもらっていては
本当に必要なところへ届かないと困るし・・・・・


関西で節電しても関東や被災地に直接関係ないけれど
節約して浮いたお金は、募金に回したいと思っています。


復興に向けて 関西から、出来ること しっかり考えて
みなさんと一緒に頑張っていきたいと思います。


こういうときは、頑張って・・・じゃなく


一緒に がんばろうね 


・・・・・・ですね o(〃^▽^〃)o


セントリー日本さんが、ブログ1記事につき100円を
寄付してくださるそうなので、参加しています






セントリーから被災地への募金に代えさせていただきます。 ←参加中



最後まで読んでいただきありがとうございます(^-^*)
面白いって思ったら、クリックお願いしますぅ


 

マリナ   2011-03-25 14:32:25 提供:セントリー日本株式会社

企業紹介

セントリー日本株式会社

セントリーは、米国で最も信頼されている耐火・セキュリティ保管庫ブランドです。「セントリー=見張り番」という社名の通り、万一の災害時には、ご家族の貴重品からかけがえのない思い出の品までを守る耐火製品を80年間作り続けてきました。創業当初の「役立つ製品を、心をこめてご提供する」という理念に基づき、安心と信頼性のある耐火・セキュリティ保管庫をご提供してまいります。

インテリア・家具・雑貨・手芸 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す