家族の大切なモノを守るセントリー保管庫のファンサイト

閉じる

『家族の大切なモノを守るセントリー保管庫のファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 家族の大切なモノを守るセントリー保管庫のファンサイト セントリー日本株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

もっとイベントを探してみる

重要書類・貴重品を安心できる保管場所に!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

理想の金庫

ドリドリの家には金庫がない。
あった方がいいと思うのだけれども、そうそう買い換えるものではないため、何を買っていいか悩む。
今、どうしているかというと、日ごろ使わないものは実家の金庫の中。
カードとかの貴重品は常に身につけている。
実家に置いとくのも、片道3時間以上もあるとかなり不便であるし、ずっとおいとくわけにもいかないので、
困っている。
 
理想の金庫とは、どういうものか。
昔の金庫なら、泥棒に持っていかれないよう凄く重いものが多かったが、今はどうなんだろう?
確かに、簡単に持っていかれるものでは困るのだけど、災害時に自分で持っていけないようでも
困る。地震や火事で崩れ落ちそうな家の中で、ゆっくり鍵をあけるわけにはいかないだろうし。
必要な機能1
 防火性。
  やはり火事が心配。防火は勿論、中の温度も低めに保てるだろうか?
  紙だけでなく、ディスクやデータも入れたいから、壊れない温度で保って欲しい。
 
必要な機能2
 防水性。
  火事で持って逃げれなかったとき、消防車の放水作業があっても、中身が安心。
  または、大雨で流されても・・・。
 
必要な機能3
 耐久。
  落としても、踏まれても大丈夫。家が崩れて押しつぶされても無事でいて欲しい。
 
必要な機能4
 セキュリティー
  鍵がいいのか、指紋認証などがいいのかは、悩みどころ。
  鍵をなくしてしまったら?とか、家族が代わりにあけるには?とか難しい。
  やっぱり鍵のがいいのかな?
 
色形。
 家に置いとくなら、金庫に見えない何気なさがほしいかも。
 救急箱に見えるとか、化粧箱に見えるとか。
 大きさは結構大きいのがいいな。ドリドリは、入れたいものが多い。
 貴重品は勿論、結婚式のアルバムとか、写真データとか、免許状とか・・・。
 あと、婚約指輪だなぁ。
 お金などはもう一度稼げばいい話だが、結婚式のアルバムはもう2度と手に入らないのだから、
 A4以上、できればA3くらいはいる結構深さがあるのがいいなぁ。
 
ポータブル耐火・防水保管庫
ドリドリは、この金庫の方がほしいです。
 
ドリドリは、「重要書類・貴重品を安心できる保管場所に!」 に参加中です。
http://monipla.jp/bl_rd/iid-16473213964d3532cc76950/m-4cfe06522bb13/k-0/s-0/
 
 

ドリドリ   2011-01-22 00:12:18 提供:セントリー日本株式会社

企業紹介

セントリー日本株式会社

セントリーは、米国で最も信頼されている耐火・セキュリティ保管庫ブランドです。「セントリー=見張り番」という社名の通り、万一の災害時には、ご家族の貴重品からかけがえのない思い出の品までを守る耐火製品を80年間作り続けてきました。創業当初の「役立つ製品を、心をこめてご提供する」という理念に基づき、安心と信頼性のある耐火・セキュリティ保管庫をご提供してまいります。

インテリア・家具・雑貨・手芸 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す