若い頃飲んだ青汁は、それはもうまずくて・・・・・
購入した一箱だけは飲んだけど、それからは青汁から遠ざかってました。
それが、この半年で何種類か青汁をお試しさせていただいていますが、
各社それぞれ、栄養・美容に優れた要素が取り込まれ、飲みやすくする工夫がされています。
青汁がまずいなんて大昔の話なんですね!
どれも美味しかったですが、乳酸菌入りの青汁は初めて飲みました。
![口コミ:青汁、ますます美味しくなってますの画像(1枚目)](//image.edita.jp/image_data/2013/0908/mp_blog_photo_149907256522c143c21061.jpg)
TVCMでよく目にする 世田谷自然食品さんの 「乳酸菌が入った青汁」 を飲んでいます。
![口コミ:青汁、ますます美味しくなってますの画像(2枚目)](//image.edita.jp/image_data/2013/0908/mp_blog_photo_1126708869522c143cacb37.jpg)
食物繊維・ビタミン・ミネラルが豊富な 島根県産の大麦若葉 と 北海道産のクマザサを使用し、乳酸菌と国産の抹茶を加え、栄養も飲みやすさも評価が高いです。
![口コミ:青汁、ますます美味しくなってますの画像(3枚目)](//image.edita.jp/image_data/2013/0908/mp_blog_photo_348856905522c143d3f503.jpg)
![口コミ:青汁、ますます美味しくなってますの画像(4枚目)](//image.edita.jp/image_data/2013/0908/mp_blog_photo_54831142522c143db57c9.jpg)
わたしはやはり牛乳に溶いて飲むのが一番好きです。
お風呂上りの一杯はたまりません。
そのほかのレシピで白玉団子の青汁粉まぶしが紹介されていたので、
わたしは餅を焼いて 安倍川餅風 にしてみました。
![口コミ:青汁、ますます美味しくなってますの画像(5枚目)](//image.edita.jp/image_data/2013/0908/mp_blog_photo_1151289114522c143e4dfa2.jpg)
焼いた餅を湯にくぐらせて、砂糖を混ぜた青汁の粉をつけるだけ。
抹茶入りなので本当に美味しいです。
きな粉の安倍川餅に全然負けてないです
食物繊維と乳酸菌がお腹に効いてるようです。
毎朝のスッキリで気分も爽快!
青汁はこれからますます美味しくなっていくんでしょうね・・・・
どんな工夫がされるのかが、とても楽しみ
≪世田谷自然食品≫公式ファンサイトファンサイト参加中
株式会社世田谷自然食品(ホームページトップ)
にほんブログ村
投稿日時:2013/09/08
:
毎日チクチク
提供:株式会社世田谷自然食品