『シヤチハタファンサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
シヤチハタ株式会社 |
---|
シャチハタさんが出してる女性の声から生まれたスケジュール帳をモニターしています。私、スケジュール超はもう買ってしまったんだ。で、どうしようかと悩んでひらめいた!!これを家計簿にしようと。そう家計簿は4月始まりが良いらしく、(1〜3月は出費が多いため挫折する人が多い)ちょうどいいかもと。しかも、家計簿らしい家計簿を使うと苦痛になるので、こういうタイプがいいかなぁと思いまして。でね、まず、これ。表紙がすっごくしっかりしてる。私、B6サイズだから常にカバンに入れて、お金使ったときにささっと手帳にスケジュールを書くように使った金額を書いてる。最初のページ。背板が固いのでたってでも使える。超便利。右上にさりげなくクリップが付いてるので開きたいページもすぐに開ける。これすっごく大事。さりげないけど、大事。で、最初は1ケ月カレンダー。私はここにおおまかなスケジュールを書いてる。右下にその月のカレンダー。さらに、切れるように点線が!これでさらに今日の日付をすぐに開けたりしてさりげないところに良いポイントが!!で、次が、1日のスケジュールを書き込めるページ。ここに使った金額を書く。1ケ月の見開きカレンダーにスケジュール書いて細かい金額をこっちに書くことで、どこで何を使ったかわかるようにしてみた。で、右側にメモ帳。ここに反省点を書く。なんと、画期的!かなり書きやすい!!後ろの方には体調管理表その他生年月日早見表や、路線図案内など持ち歩くにはかなり便利だったり、ご飯食べてたりした時に路線図案内があると便利。ちゃんとボールペン挟むとこもあるし、かなり考えられてるものだと思った。すごい!B6サイズってのがツボ。さすが、シャチハタさん。やるなぁ。細かいとこまで、気がきいてるから普通のスケジュール帳としてもかなり使える。来年からはこっちをメインで使おうと本気で思う。ちなみに、このオピニシリーズ。ボールペンやメモ帳も出しててどれも気がきくシリーズ。できる女子は知らないと損するよ〜。シャチハタ オピニはこちらをクリック。シヤチハタファンサイトファンサイト参加中
れいんぼー 2012-03-29 22:07:04 提供:シヤチハタ株式会社
Tweet |
笑顔ふくらむモノづくり。明日の「便利」「楽しさ」「安心・安全」を世界へ。想像を超えたニーズを創造し、究極の「便利」「楽しさ」「安心・安全」を心を込めて世界のお客様に――。
シヤチハタでは、この想いを常に心に留め、なつ印具やスタンプ、ステーショナリーなど、お客様が求める一歩先を見つめた商品を創造し続けています。便利なのはもちろん、使ってワクワク、持ってウキウキ!使う人が笑顔になり、毎日のちょっとしたことが楽しくなる、そんな商品を一人でも多くの人に提供していきます。