『シヤチハタファンサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
シヤチハタ株式会社 |
---|
モニプラさんに登録をさせていただいて数ヶ月・・・
なかなかモニターとしての役割を果たす機会に恵まれなかったのですが、今回初めて任命していただきました
今回使用させていただくのは、シヤチハタ株式会社
さんの、スケジュールノートです
その名も 【opini(オピニ)】
届いてビックリしたのですが、サイズや内容が違う物を2冊いただきました
"気に入った方をお使いください”という心遣いにまず感動
まず一つ目がこちら・・・
こちらはB6サイズで、色は淡いピンク
模様などはなく、とってもシンプル
個人的な好みとしては、ここに白いレースの模様とかがあったら、見た目で心をつかまれちゃうかなぁ~と感じました
そして、中身はこんな感じです・・・
まず最初にマンスリースケジュールページがあり、その後に日にちごとに色々書き込めるページになります。
私は結構マンスリーのページを使うことが多く、記録しておきたいような出来事があった時(主に子どもの成長記録)は日記のような感覚で、日にちごとの欄に記載するようにしているので、まさに私が使いやすい内容でした
さらに、すごく気に入ったのは、リング式ハードカバー
このようになっていると、折りたたんで記入することが出来て、すごく書きやすいです
そして、もう1冊頂いたのは、こちらです
ちょっと画像がいまいちかもしれないんですが、白いカバーです
サイズはA5で同じくシンプルな作りになっています
中身は・・・
別冊でマンスリースケジュールが付いていて、本体!?の方はタイムスケジュールで書き込むようになっています
どちらの手帳も"働く女性の声から生まれた”ということで、納得の内容なんですが、特にこちらの手帳の方は【ザ・秘書】という印象を持ちました(勝手なイメージです・・・)
自分の予定だけでなく、上司の予定も書き込む欄があったりと、今まで使ったことの無いタイプの手帳に、どう使ったらいいものか、自分には有効に活用できないかもしれないと感じました。
きっと時間で動いているような職業に就いている方には、とっても見やすくて使いやすい物なんだと思います。
私は、散々悩んだんですが、ピンクの方を使わせていただくことに決めました
今年は手帳を買う機会を逃してしまい、昔入手した日付を手書きで記入しないといけないものを使っていたので、本当にありがたかったです
4月から色々予定が入ってくるので、この手帳に助けてもらいながら予定を管理していきたいと思います
シヤチハタファンサイトファンサイト参加中
みゆキング 2012-03-18 23:31:33 提供:シヤチハタ株式会社
Tweet |
笑顔ふくらむモノづくり。明日の「便利」「楽しさ」「安心・安全」を世界へ。想像を超えたニーズを創造し、究極の「便利」「楽しさ」「安心・安全」を心を込めて世界のお客様に――。
シヤチハタでは、この想いを常に心に留め、なつ印具やスタンプ、ステーショナリーなど、お客様が求める一歩先を見つめた商品を創造し続けています。便利なのはもちろん、使ってワクワク、持ってウキウキ!使う人が笑顔になり、毎日のちょっとしたことが楽しくなる、そんな商品を一人でも多くの人に提供していきます。