閉じる

『シヤチハタファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 シヤチハタファンサイト シヤチハタ株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【4歳~キッズモニター大募集】クラプロックス子ども用歯ブラシモニター【クラプロックス】

株式会社クラデンジャパン

20

6月16日(日)まで

プレゼント

【4歳~キッズモニター大募集】クラプロックス子ども用歯ブラシモニター【クラプロックス】

もっと見る

【お出かけをもっと楽しく♪】おでかけの風景・物をイラストにしたビンゴゲーム(カード8種入)

銀鳥産業株式会社

10

6月13日(木)まで

プレゼント

【お出かけをもっと楽しく♪】おでかけの風景・物をイラストにしたビンゴゲーム(カード8種入)

もっと見る

【お散歩をもっと楽しく♪】身近な風景・物をイラストにしたビンゴゲーム(カード8種入)

銀鳥産業株式会社

10

6月13日(木)まで

プレゼント

【お散歩をもっと楽しく♪】身近な風景・物をイラストにしたビンゴゲーム(カード8種入)

もっと見る

【親子で楽しめる!】5種類のアナログゲームが入ったゲームバッグ

銀鳥産業株式会社

10

6月13日(木)まで

プレゼント

【親子で楽しめる!】5種類のアナログゲームが入ったゲームバッグ

もっと見る

もっとイベントを探してみる

働く女性のスケジュール帳【opiniスケジュールノート2012】モニター募集♪

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

シャチハタさんのOpini(手帳)を使ってみた♪

一年間お世話になる手帳なので、いつもとっても悩み、妥協もしたくないので

かなりの時間をかけて、あちこちのお店を回って毎年探します

色、柄、中身の使いやすさなど・・・

どうしても、これだけは譲れないってところ、あるんですよね

文具のシャチハタさんから発売されている、Opini(オピニ)を使ってみました



オピニは働く女性の声から生まれた文房具だそうです

いろいろ、機能があるので使いやすそうです

A5サイズとB6サイズとありますが、いつもB6サイズを常用しているので、

今回は今まで気になっていたA5サイズを使用してみました



コレは今年使用していた手帳のマンスリースケジュール部分

青く引いてあるのは、自分で引いたラインで、午前中、午後と予定を分けてあります

又、マンスリー部分はただの枠になりがちなので、見易さもかねているのですが

自分で引いたので、汚れるのが難点

まだ、使用していない部分が汚れるとテンションませんか



オピニのマンスリースケジュール部分は升目になっているので

解りやすく、又、文字が曲がらないのが嬉しいな

後、土日祝日は色も違うので解りやすいですね



でもね、私が一番嬉しかったのはマンスリースケジュール部分がはずせる所

歯医者さんなど、次の予約をいれる時に、手帳全部持っていくのは重いもの

コレなら軽く、かさばらないのが嬉しいな



見開き1枚である、自分コントロール

今年の目標である事がやれた日は書き込もうと思いました

(何かはナイショ)

手帳の終わりの頃には真っ黒になれたら嬉しいな

ちょっと、頑張ろうと思いますね



ひも(この部分って、何ていうんだっけ?)

も開きやすいのも、嬉しいな

いつも、よく探すんですよね(私だけ?)

ただ、もっと欲を言えば

最近、私が手帳を探すときに目安になるのは

満月、新月など、月の満ち欠けが書いてあるのを見ています(マークで記してある)

健康チェックまでではないけど、結構気にしているので

女性は多いですよね

後、最近は携帯が主ですが、場所によっては携帯がもてないので、

アドレスのページがあったら、もっと最高かな

(こちらも取り外せたら、もっと嬉しい。毎年書き換えるのは結構面倒なんですもん)

でも、時間軸など、とても見やすいし書きやすい

空いている時間も管理しやすいので、とても重宝しそうです

気なる方は是非見てみてね

























シヤチハタファンサイトファンサイト参加中

なたり   2012-04-05 23:41:49 提供:シヤチハタ株式会社

企業紹介

シヤチハタ株式会社

笑顔ふくらむモノづくり。明日の「便利」「楽しさ」「安心・安全」を世界へ。想像を超えたニーズを創造し、究極の「便利」「楽しさ」「安心・安全」を心を込めて世界のお客様に――。
シヤチハタでは、この想いを常に心に留め、なつ印具やスタンプ、ステーショナリーなど、お客様が求める一歩先を見つめた商品を創造し続けています。便利なのはもちろん、使ってワクワク、持ってウキウキ!使う人が笑顔になり、毎日のちょっとしたことが楽しくなる、そんな商品を一人でも多くの人に提供していきます。

インテリア・家具・雑貨・手芸 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す