閉じる

『シヤチハタファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 シヤチハタファンサイト シヤチハタ株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

【0歳~2歳】クラプロックスベビー おしゃぶりモニター大募集

株式会社クラデンジャパン

20

3日前!

プレゼント

【0歳~2歳】クラプロックスベビー おしゃぶりモニター大募集

もっと見る

【4歳~12歳のお子様用】クラプロックス キッズ歯ブラシモニター大募集

株式会社クラデンジャパン

40

3日前!

プレゼント

【4歳~12歳のお子様用】クラプロックス キッズ歯ブラシモニター大募集

もっと見る

【新年特別企画】豪華しっとり保湿3点セット☆長期モニター募集

丹平製薬株式会社

25

2月19日(水)まで

プレゼント

【新年特別企画】豪華しっとり保湿3点セット☆長期モニター募集

もっと見る

もっとイベントを探してみる

働く女性のスケジュール帳【opiniスケジュールノート2012】モニター募集♪

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

働く女性に是非♪ opiniスケジュールノート2012

シヤチハタファンサイトファンサイト参加中シヤチハタ株式会社さんと言えば、ハンコでしょ??って思っている方多いんじゃないでしょうか?実は私もその一人でも、じつはシヤチハタさんは文具メーカーさんなんだそうです!!!これちょっとビックリおなじみハンコ関連商品がたくさんあるんだけど、潤芯ホワイトボードマーカーとか抗菌事務用スポンジとかも取り扱っているんですね♪実は何げに使っているかも。。って思っちゃいました。そんなシヤチハタさんから発売されているオピニスケジュールノート2012文具にまつわる女性の様々な不満や要望を解決し、「より楽しい・心地よく仕事をしたい!」という働く女性の希望をカタチにするため、シヤチハタ女性社員でプロジェクトチームを立ち上げた商品シリーズopini(オピニ)そのopiniから登場したのが、opiniスケジュールノートです♪サイズはA5とB6、カラーはホワイトとピンクがあるのですが、今回、こちらのA5タイプとB6タイプを使わせていただくことになりました☆2012年1月~2013年3月まで使えるスケジュールノートなので、4月スタートでも1年間使えますよね。特徴は。。☆キレイに書けるドットの方眼つき。☆上司の予定も書き込める「Boss欄」☆管理情報を沢山書き込める「体調管理表」付き☆マンスリーページとウィークリーページに「祝日名」と「大安」などの六曜を表示。☆よく見る資料を簡単ラミネートシールではりつけ可能☆自分コントロールページで年間目標が一目瞭然☆ひと目でわかりやすい「年齢年数早見表」付きラミネートはそれぞれ2枚入っているので、何に使おうか考え中♪「これほしかった!!」っていう機能が満載で、想像以上に使い易そうだなって思いました。A5 サイズはこちらのようなバーチカルタイプA5だけの特徴として。。☆3段ポケット付きで、名刺やカードをすっきり収納☆みたいページをすぐ開く事ができるしおりとコーナーミシン目入り。☆はずして持ち歩ける別冊マンスリースケジュール付き。というポイントがあります♪B6サイズはこちらB6だけの特徴として。。☆立ったままでも記入しやすいリング式ハードカバー。☆カバンの中でも開かないゴムベルト付き☆みたいページをすぐに開くことができるクリップとコーナーミシン入りというポイントがあります♪今使っている2012年の手帳なのですが、実は10月から使っているんです。でも、ちょうど4月から新しいことを始めようかなとか生活スタイルを変えてみようかなって思っていたので、今回心機一転してこちらの手帳を使ってみる事にしました☆2冊手帳をそろえてスケジュール管理したいなって思っていたのでちょうどよかったですこんな感じに使っています♪まずB6タイプこちらはハンディタイプとして持ち歩いてスケジュールなどをガンガン書き込んでいくようにしています。スケジュール部分には、決定している予定はもちろん未定の予定とか、当たらないかもしれないけど応募したイベントの予定までも書き込んでいっています。こうすれば、ダブルブッキングのリスクがぐっと減るかなって思って。予定がキャンセルになったらどんどん消していくようにしています。右側のフリースペースはToDoリストのようにやらなきゃいけないことを列挙。(写真ではオープンにできない情報があるので、腕でかくしてぼやかしています)今抱えていることだけ書いていたらページいっぱいになっちゃいました。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。最近ちょっとキャパオーバーっぽい感じでプチパニックだったんだけど、こんなにやんなきゃいけないことがあったんだったら仕方ないな。。ってちょっと落ち着きました。あとは期限をチェックして〆切の早い順に何をやればいいか考えればOK!全部書き出すことで、仕事などの優先順位もつけやすくなりますよね。方眼が入っているので、書きやすいBoss欄には、主人の予定を書き込んでいます☆いままでは手帳の上の方に書き込んでいたんだけど、ぐちゃぐちゃになっちゃうんですよね。。このBoss欄があることで、とても重宝していますそしてA5サイズは自宅用&清書用。今週の予定や来週の予定でFIXしたものや確実なものをここに書き込んでいくようにしました(これもちょっとぼやかしています)私はずーっと昔からバーチカルタイプを愛用しているので、スケジュール確認もバーチカルの方がみやすいんです。B6で書いたスケジュールは変更の繰り返しになるとぐちゃぐちゃに。。スケジュールの見直しをかねて、A5サイズにキレイにかきこんでいくことにしました。参加費とか会場の場所など必要事項は下のメモ欄に記入。これなら毎日のスケジュール確認も楽々。自宅にパソコンの周りなどにおいて頻繁にスケジュール確認すれば、忘れる心配なし♪これにもBoss欄があるので、さきほどと同様に主人の予定を書いています。いままでスケジュールがよくわからなくなったり、やらなきゃいけないことが抜けちゃっているかもって不安になることもあったんだけど、これならスケジュール管理がちゃんと出来そうです♪ちなみに、どちらのサイズも価格は2,100円。方眼なので書きやすいし、Boss欄があるのも女性ならではの発想だなって思います。あと、私のお気に入りポイントは、平日も土日も同じスペースっていうところ。バーチカルタイプだと、土日は半分ぐらいのスペースしかないものが多くって結構不便。。日本の女子は土日も予定がたっぷりでいそがしい!!土日も平日と同じスペースがほしいなっていう私の希望を見事かなえてくれている手帳だなって感じました( ̄▽+ ̄*)2つのサイズがあるんだけど、どちらのサイズがいいかはお好みかな。使う人のライフスタイルや仕事の内容、そしてプライベートの過ごし方によってどちらか選んでみてはいいんじゃないかなって思います。私は両方ともかなりおススメ今年はちょっとダブル使いで両方使ってみようと思います♪慣れてきたら、勉強の予定とか1週間の計画とか、そんな内容も盛り込んでみようかなって予定です方眼が入っているから、線で欄を分割したり、いろいろカスタマイズできそう。秘書やアシスタントの女性はもちろん、部下を抱えるバリバリ働くキャリア女性にもおススメのスケジュール帳ですよ

Rietan   2012-03-21 21:57:50 提供:シヤチハタ株式会社

企業紹介

シヤチハタ株式会社

笑顔ふくらむモノづくり。明日の「便利」「楽しさ」「安心・安全」を世界へ。想像を超えたニーズを創造し、究極の「便利」「楽しさ」「安心・安全」を心を込めて世界のお客様に――。
シヤチハタでは、この想いを常に心に留め、なつ印具やスタンプ、ステーショナリーなど、お客様が求める一歩先を見つめた商品を創造し続けています。便利なのはもちろん、使ってワクワク、持ってウキウキ!使う人が笑顔になり、毎日のちょっとしたことが楽しくなる、そんな商品を一人でも多くの人に提供していきます。

インテリア・家具・雑貨・手芸 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す