『シヤチハタファンサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
シヤチハタ株式会社 |
---|
シャチハタさまより、素敵な手帳を、いただきました。
A5とB6の冊。
2012年1月から2013年3月までです。
失礼ながら、手帳を作っているとは知りませんでした。
http://monipla.jp/bl_rd/iid-10869280824f2f8d3808337/m-4f3b155f2ae8f/k-1/s-0/
今、カメラのバッテリーの調子が悪いので、自分で写真をUPできないのが残念。
対象は、働く女性とのこと。
私は、バイトでしか働いていなくて、仕事の予定は、大したことないけど、子持なので、自分のこと、子供のこと、家庭のこと、と覚えていなくてはいけないことも多く。
しかも、子供のことって、全部前倒しじゃだめで、○日に×を持ってきて、とか、ずぼん縫わなくっちゃとか急ぎじゃなく、〆日が無いものとか、大きなショッピングセンター行ったら、頼まれていた色鉛筆、なるべく早めに買うとか、わけわからない。
プラス、日々のお弁当や、(しかも子供はあれやだ、これ嫌だとか言うし)、誕生日のリサーチや、ディズニーランドの回り方の検討とか。。訳わからない状態。
絶対、ちっちゃい手帳じゃ間に合わない。
渋谷のハンズまで行ってA5やB6の手帳、探したんだよねー。(近場のロフト、小さいからほとんど置いていなくって)
○年日記なら、この大きさあるんだけど、手帳ってなかなか無かった。
はい、まず、この大きさがGOODです。
色もかわいく無難。
この2つ若干仕様が違っている。
個人的にA5の大きいほうが使いやすそうだけど、残念なのは、もうちょっと持ち運び用に軽くして欲しかったかな。
使いやすさは申し分なさそう。
できればつけたしように、別売りでもいいから、ノートをつけたせたら、とB5みたいにゴムも欲しかったかな。
B5の方は、この大きさがすきな方なら、かなり使いやすいと思います。
どちらも、ラミネートシールが2枚ついていました。気がきいています。
残念なのは、正直、近くの本屋あたりに売っていないこと。ほとんどの手帳が男性向けなので、置いてあったら、売れると思うけど。
ホント写真UPできなくてすいません。
たんたん 2012-03-19 14:38:40 提供:シヤチハタ株式会社
Tweet |
笑顔ふくらむモノづくり。明日の「便利」「楽しさ」「安心・安全」を世界へ。想像を超えたニーズを創造し、究極の「便利」「楽しさ」「安心・安全」を心を込めて世界のお客様に――。
シヤチハタでは、この想いを常に心に留め、なつ印具やスタンプ、ステーショナリーなど、お客様が求める一歩先を見つめた商品を創造し続けています。便利なのはもちろん、使ってワクワク、持ってウキウキ!使う人が笑顔になり、毎日のちょっとしたことが楽しくなる、そんな商品を一人でも多くの人に提供していきます。