閉じる

『シヤチハタファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 シヤチハタファンサイト シヤチハタ株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

【0歳~2歳】クラプロックスベビー おしゃぶりモニター大募集

株式会社クラデンジャパン

20

2月16日(日)まで

プレゼント

【0歳~2歳】クラプロックスベビー おしゃぶりモニター大募集

もっと見る

【4歳~12歳のお子様用】クラプロックス キッズ歯ブラシモニター大募集

株式会社クラデンジャパン

40

2月16日(日)まで

プレゼント

【4歳~12歳のお子様用】クラプロックス キッズ歯ブラシモニター大募集

もっと見る

【親子で楽しめる!】5種類のアナログゲームが入ったゲームバッグ

銀鳥産業株式会社

10

1日前!

プレゼント

【親子で楽しめる!】5種類のアナログゲームが入ったゲームバッグ

もっと見る

【新年特別企画】豪華しっとり保湿3点セット☆長期モニター募集

丹平製薬株式会社

25

2月19日(水)まで

プレゼント

【新年特別企画】豪華しっとり保湿3点セット☆長期モニター募集

もっと見る

もっとイベントを探してみる

お子様の成長に合わせて使う!【はじめてのにぎるクレヨン】モニター募集♪

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

はじめてのにぎるクレヨン ファイバーカステル


シャチハタ株式会社
さんから素敵なモノが届きました




ドイツの文具メーカー ファイバーカステルの『はじめてのにぎるクレヨン』です。
海外の子供用品は、どうしてこんなにカラフルで綺麗なんだろう~



3歳から使えるようになっています。


とにかく色が綺麗!!!コロンとした、しずく形も可愛い~


特徴は、
 ・折れにくくて丈夫
 ・発色がよく、逆さに持つと太い線も描ける
 ・手や服についても落ちやすい
 ・ヨーロッパ玩具安全基準EN-71をクリア
 ・表面のドットにより滑りにくい


との事。
なるほど~初めてクレヨンを使う幼児の事を考えてあるなぁと思います


息子も、3歳頃は、第一次お絵かきブームでした。でも、鉛筆にぎりは出来るはずもなく、グーで掴むだけ。細いクーピーはボキボキ折るし、筆圧が弱いので色鉛筆も無理(尖っていて危ないし)、普通のクレヨンだと、手や服にガッツリ色がついてしまって大変洗濯しても落ちないし!
・・・ついつい、お絵かき先生(何度も書いて消せるボード)を与えていました。。でも、赤と黒の2色でつまらなかっただろうなぁと、今頃ちょっと反省。




息子には、3歳の仲良し従兄弟(姪ちゃん)がいます。よく遊びに来るので、一緒にお絵かきごっこしてみました


こうやって書くんだよ~と、レクチャー。すぐに「自分でやる!」と、一人で描きだしました。




お~上手にもててる!
幼児の手にフィットするサイズは、世界共通なのね(当たり前か)。


弱い筆圧でもスイスイ描けて面白かったらしく、夢中でお絵かきタイム。こうやって、沢山お絵かきをしておくと、字の練習をする時にとても役に立ちます。自由に線を書けるようにならないと、字の練習に入れません。息子は筆圧が強く、迷路が大好きで、毎日迷路を解きまくっていたので、結果それが曲線を自在に書く練習になり、字の練習はスムーズに取り組めました。ひらがなは、曲線が多いので、幼児には意外に難しく、カタカナ、アルファベット、のほうが簡単なようでした。


ちなみに、子供の成長に合わせて、ファイバーカステルからは色んなタイプが出ています
  『はじめてのにぎるクレヨン(4色)』 3歳~
  『はじめてのもちかたクレヨン(6色)』 4歳~
  『三角クレヨンセット(12色・16色)』


綺麗に発色するクレヨンは、お絵かきに夢中になる必須ツールですね
子供は、パステルカラーよりも、ハッキリした色味に惹かれる傾向があるので、このクレヨンは視覚的にも素晴らしい~


ちなみに、息子も姪ちゃんの隣で一緒にお絵かき(とても仲良しな二人)
6歳なので、色鉛筆を愛用中。何を書くかと言うと・・・図鑑を見ながら、深海生物とか魚、恐竜やたらリアルでちょっと怖い・・・深海ザメとかラブカとか描かれてもねぇ。。。


そういえば、3歳頃は、赤とか黒一色で、画用紙を塗りつぶしていたな~手にも服にも、クレヨンべったりで、毎日お風呂でゴシゴシするのが大変だった。それに比べたら、驚く進歩か?




はじめてクレヨンを使う子供には、ファイバーカステルおすすめです

ウキウキすっきり   2014-01-27 11:49:47 提供:シヤチハタ株式会社

企業紹介

シヤチハタ株式会社

笑顔ふくらむモノづくり。明日の「便利」「楽しさ」「安心・安全」を世界へ。想像を超えたニーズを創造し、究極の「便利」「楽しさ」「安心・安全」を心を込めて世界のお客様に――。
シヤチハタでは、この想いを常に心に留め、なつ印具やスタンプ、ステーショナリーなど、お客様が求める一歩先を見つめた商品を創造し続けています。便利なのはもちろん、使ってワクワク、持ってウキウキ!使う人が笑顔になり、毎日のちょっとしたことが楽しくなる、そんな商品を一人でも多くの人に提供していきます。

インテリア・家具・雑貨・手芸 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す