閉じる

『シヤチハタファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 シヤチハタファンサイト シヤチハタ株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

【4歳~キッズモニター大募集】クラプロックス子ども用歯ブラシモニター【クラプロックス】

株式会社クラデンジャパン

20

本日締切!

プレゼント

【4歳~キッズモニター大募集】クラプロックス子ども用歯ブラシモニター【クラプロックス】

もっと見る

【お風呂で簡単♪】夏の肌荒れ・カサカサ肌対策に『アトピタ 薬用保湿入浴剤』

丹平製薬株式会社

10

6月30日(日)まで

プレゼント

【お風呂で簡単♪】夏の肌荒れ・カサカサ肌対策に『アトピタ 薬用保湿入浴剤』

もっと見る

【ママさんモニター!】はなかっぱコラボ!乳酸菌たっぷり!「こどもフルーツ青汁」(緑)のブログorインスタ投稿モニター募集!

有限会社ルーティ

10

1日前!

プレゼント

【ママさんモニター!】はなかっぱコラボ!乳酸菌たっぷり!「こどもフルーツ青汁」(緑)のブログorインスタ投稿モニター募集!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【おりがみ工場】1月27日(金)座談会開催@名古屋!東海3県の参加者大募集!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

「おりがみ」と「ハーブティー」で楽しいひと時・・・♪

今日は久々に朝から名古屋へお出かけ・・・。


今年初・・・かな??


私が名古屋へ行く・・・って言うと、「観劇?」って思われそうですが、ランチの記事にも書きましたが、今日は観劇ではなく、シャチハタさん主催のイベントに参加してきました


そのイベントとは・・・。



名古屋の星ヶ丘にある【e-生活情報センター「デザインの間」】で開催された「おりがみ工場座談会」


おりがみ工場座談会・・・って折り紙を作っている工場で話し合いをするのではないですよ・・・


「おりがみ工場」というのは、商品のお名前で、この「おりがみ工場」
を使って、折り紙を楽しんできたの・・。


ジャ~ン








これがシヤチハタ株式会社
さんの「おりがみ工場」

この「おりがみ工場」は、チラシ等を簡単に折り紙の形にできちゃう・・・っていう優れもの

こちらを使って、今回はチラシで折り紙を楽しんできました・・。


ご指導いただいたのは、三浦先生と山田先生。








前でご説明をしていただいた後は、各テーブルをまわってくださり、とってもわかりやすく教えて頂いたのですが・・・

久々の折り紙・・

結構手間取っちゃった・・・


でも、何とか完成したのがこちら・・・。






チラシで作ったお箱とお馬さん・・・

久々の折り紙、めっちゃんこ楽しかった~~

チラシで作る物・・・と言えば、最近はゴミなどを入れるお箱くらいだったので、こんなに可愛い物を作るのは本当に久々・・。

童心に返って、楽しめた・・・って感じ。


そして、折り紙の楽しさもさることながら、このシャチハタさんの「おりがみ工場」が本当に素晴らしくてビックリ


どうやってチラシを折り紙にするのかというと・・・。

会場では先生のお話についていくのに必死で、お写真を撮り忘れたので、自宅で再現してみました・・・








おりがみ工場に紙を挿入し、角にピッタリと合わせて、おりがみ工場を押さえて、紙を斜め手前に引くだけ・・・







キレイな正方形の折り紙が完成~

自宅ではチラシではなく、余っていた包装紙で作ったので、このまま折って、ポチ袋にしちゃいました・・・







本当にあっという間に折り紙の正方形が出来ちゃうので、これは本当に便利

シャチハタさんとしては、多分、お子様向けに作られたと思うのですが、大人の私にも大好評・・・

キレイな包装紙などを保管しておいて、おりがみ工場で折り紙を作っておけば、色々重宝しそうですね・・・・。

来年の甥っ子達のお年玉は、この「おりがみ工場」で、手作りポチ袋を作って入れようかな・・・
まだまだ来年のお正月なんて、先の話ですが、今から楽しみです・・・





そして、「おりがみ工場」で折り紙を楽しんだ後は、ハーブティーでホッと一息・・・・

しかも、ハーブティーもただ頂くだけではなく、会場のステキなシステムキッチンでハーブティーの先生に美味しいハーブティーの入れ方や効能などを教えて頂きながら楽しみました・・・。






ハーブティーのことを教えてくださった先生は・・・。

三浦アンヌ先生・・・

ハーブティーって私もカフェなどでたまに頂くことはありますが、自宅で入れたことは無く、詳しい効能などもよく知らなかったので、今回のティータイムはすごく参考になりました・・・。


入れていただいたハーブティーはブレンドタイプで3種類・・・。

ケーキと一緒に頂きましたよ・・・






↑こちらは「免疫アップサポートブレンド」

3種類のハーブがブレンドされているのですが、その中で「エルダーフラワー」は、風邪やインフルエンザに効果的とのことなので、まさに今の季節にピッタリですよね~








そしてこちらは、私がお味見した「アレルギー対策サポートブレンド」

4種類のハーブがブレンドされているのですが、花粉症に効果的・・・ってことで、花粉症で毎年苦労する私は、目がキラ~ン

迷わず、こちらをチョイスしたのですが、ミントが入っているから、お味も爽やかでとっても美味しかった・・・。

甘いケーキと相性バッチリ











続いて、先生がおかわりしてもいいですよ・・・っておっしゃってくださったので、2杯目に「美白サポートブレンド」をお味見・・。

ローズヒップやハイビスカスなど美容にいいハーブ等5種類がブレンド・・・。

ハイビスカスが入っているので、お色がとってもきれい・・・

お味も先の「アレルギー対策」のものとはまた違った爽やかさで、美味しい・・。

どちらかというと、こちらの方がお味は好きかも・・・。

今から飲めばこの夏の紫外線対策になりそう・・・。

アレルギー対策同様、気になるハーブティーです・・・





う~ん。それにしても、おりがみとハーブティー・・・ってなんだか意外な感じだったのに、実際に参加してみたら、楽しい時間であっという間でした・・・。

開催された場所の「デザインの間」も、展示されているシステムキッチン等がステキだったし、普段とは違う空間を楽しめた・・・って感じで、ステキな時間でした・・・。

一時間半という短い時間でしたが、中身はとっても濃厚で大満足・・・。


また是非機会があったら参加させて頂きたいです・・。


あ、そうそう、デザインの間には、ステキなシステムキッチンなども展示されていたのですが、システムキッチンと並んで、シャチハタさんのステキな商品もたくさん展示されていたので、見せて頂きました・・・。












こんなにディズニーシリーズがたくさんあるなんて・・・・ってビックリでしたが、とっても可愛いですよね・・。

しかも下のお写真はシャチハタ印のカバーなんですって・・。

私ね、会社で使っているシャチハタ印、ピンク色なの・・。

あのピンク色のアリスのカバーがピッタリじゃないかしら??って思わず手にとって、ジッと見つめちゃった・・・。

欲しいな・・・




でね、展示されていた商品も可愛くてステキでしたが、頂いたお土産もステキでしたよ・・・。


ジャ~ン






何故か、お土産にも「おりがみ工場」が2つも入っていて、ビックリ

会場で頂いたものもあるので、3つになっちゃった・・。

姪っ子ちゃんがもう少し大きくなったらプレゼントしようかな・・・。

あと、携帯ストラップになるシャチハタプチネームはミニーマウスのデザイン・・。

手帳はOLさんのご意見で作られた機能的な手帳・・・。

そして、ハーブティーなど・・・。

過ごした時間も濃厚でしたが、頂いたお土産も濃厚・・・


ありがたく活用させて頂きま~す。





楽しい時間とお得な知識、美味しいハーブテー&ケーキ、そして、お土産・・・。


今日は本当にありがとうございました~



なお、シャチハタさんの「おりがみ工場」について、詳しくはこちら
をみてね・・・















シヤチハタファンサイトファンサイト応援中

よっしー   2012-01-27 21:13:36 提供:シヤチハタ株式会社

企業紹介

シヤチハタ株式会社

笑顔ふくらむモノづくり。明日の「便利」「楽しさ」「安心・安全」を世界へ。想像を超えたニーズを創造し、究極の「便利」「楽しさ」「安心・安全」を心を込めて世界のお客様に――。
シヤチハタでは、この想いを常に心に留め、なつ印具やスタンプ、ステーショナリーなど、お客様が求める一歩先を見つめた商品を創造し続けています。便利なのはもちろん、使ってワクワク、持ってウキウキ!使う人が笑顔になり、毎日のちょっとしたことが楽しくなる、そんな商品を一人でも多くの人に提供していきます。

インテリア・家具・雑貨・手芸 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す