閉じる

『シャプラニールのファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 シャプラニールのファンサイト コム・サポート

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

濃い色の生地にもはっきり書ける!布用ミルキーなまえペン

株式会社KAWAGUCHI

30

4日前!

プレゼント

濃い色の生地にもはっきり書ける!布用ミルキーなまえペン

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【クラフトリンク南風】お買い物で気を付けていることを教えてください。

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

私がお買い物の際に気をつけていることはコチラです!

こんにちは~o(*^▽^*)o今日はモニタープラザさん発、特定非営利活動法人 シャプラニール = 市民による海外協力の会 さんの企画に参加させて頂きます☆モニタープレゼントはバングラデシュの万能手拭い「ガムチャ」ですよ。今回、”シャプラニール”という言葉も”ガムチャ”という物の存在も初めて知る事ができました。これを1つのご縁をして、色んな知識がもてたら嬉しいなと思い、参加させて頂きます☆企画のお題は「あなたがお買物の際に「価格」や「品質」以外で気を付けていることを教えてください。」です。私が物を購入する際に気をつけているのはお店の売り手さんの思いやりや知識・・・などでしょうか。食品でも衣類でもそうですが、いくら良いものを置いていても心ない接客態度が続くようであったり、あまりにも商品に対して愛情が無く、無知な場合はお店へ行く足も遠のきます。私は店員さんとの会話の中で信頼感をはぐくんで、同じお店の商品をよくリピートしていますネ。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ一番最後のとりではお店さんの話になってしまうのですが、それ以前のところで気をつけているのは・・・ 原産地や売り手が見えるかどうか。ということです。偽装疑惑なども多々あったので信頼できる場所から購入したいなという気持ちがありますネ!皆さんはどのようなことに気をつけられていますか♪(*^-^)/\(*^-^*)/\(^-^* )このご縁を大切していきたいと思います。出会いをありがとうございます!  バングラデシュの万能手拭い 「ガムチャ」【クラフトリンク南風】お買い物で気を付けていることを教えてください。 ←参加中

サクラ   2009-09-28 17:16:34 提供:コム・サポート

企業紹介

コム・サポート

1972年に創立されたNGOで、バングラデシュとネパールで働く子どもたちや女性の自立を支援する活動を行っています。

日本国内ではフェアトレードを通じた海外協力「クラフトリンク」や身近にある本やCD、書き損じたはがきなどをリサイクルし支援活動に役立てる「ステナイ生活」を行っています。

☆フェアトレードショップ・クラフトリンク南風
http://www.rakuten.ne.jp/gold/craftlink/
☆ステナイ生活
http://www.shaplaneer.org/sutenai/
☆マンスリーサポーター募集!
http://www.shaplaneer.org/monthly/
☆クラフトリンク担当スタッフのブログ
http://shop.plaza.rakuten.co.jp/craftlink/

キッチン・生活 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す