実感する、ハーブサイエンスへ。鈴木ハーブ研究所ファンサイト

閉じる

★母の日企画★春・夏の紫外線対策に!ムダ毛ケアする日焼け止めモニター募集!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

なみだがちょちょぎれてます




ブログネタ:メールと電話、どちらを活用している?
参加中







連絡事項などはメールが多いです。
会う約束なども気軽に出来るし、便利ですよね。






電話は込み入った話をするときや、仲のよい友達や母に近況報告をするときによくします。
母とは同じ携帯電話会社なので、無料で好きなだけ話が出来るということもあるしね






さて、昨日はゴーヤの日(5月8日)でしたね



注)ここはつっこむ所です。






・・・母の日、でしたよねハハッ


以前もご紹介しましたが、今年の母の日は、モニターさせて頂いたご縁で、京都の花屋おきばり
さんにお願いしました。



















母の好きな赤紫系の色で上品でシックな感じ、というようなオーダーに見事に応えて頂きました。



母もすっごく喜んでくれて、涙声で電話をくれました。



その後、画像を送ってほしいと頼んだのでメールで添付してくれたのですが、その際のメッセージには、






「涙がちょちょぎれてます本当にありがとう」






と入ってました。



なんだか母らしくて思わず笑ってしまいました。






それにしても素敵なお花たち



今日は送った私に京都の花屋おきばり
さんから画像も送って頂きました。





いつもブログで拝見している素敵なお写真























すばらしすぎる(。>0<。)



京都の花屋おきばり
さん、本当にありがとうございました。
贈った私も贈られた母も大満足してます。






今度は自分用にもオーダーしてみたいです
その際はまたよろしくお願いしますね~



花物語
もいいけれど、こうして手の込んだお花たちもいいですね。






普段なかなか思っていてもいえない気持ち、こうして少し照れくさいけど形にして表現することでお互いの絆がより深まる。






たまには行事にのっかってみるのもアリですね






今日5月9日はアイスの日だそうです



『愛す』の日、みなさんはいかがお過ごしでしたか~?









*さあ、今日もぽちっといっちゃって!





にほんブログ村



子育てスタイルに参加中♪









kakochan   2011-05-09 23:16:53 提供:『実感する、ハーブサイエンスへ。』-鈴木ハーブ研究所

Fan site of the year 優秀賞

企業紹介

『実感する、ハーブサイエンスへ。』-鈴木ハーブ研究所

こんにちは!鈴木ハーブ研究所は『実感する、ハーブサイエンスへ。』をコンセプトに、肌本来の美しさを目覚めさせるスキンケア商品をお届けしています。
https://s-herb.com

イメージや外見に頼らない、研究所だからこそ実現可能な成分配合や濃度で、本当に「使って良かった」と実感できる商品をとことん追求してお届けしております。

美容・美白・コスメ のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す