実感する、ハーブサイエンスへ。鈴木ハーブ研究所ファンサイト

閉じる

クリスマス企画 第1弾! ふっくらぷるん!「ハーブ・リップつややか」モニター募集

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

お試し☆鈴木ハーブ研修所【ハーブ・リップつややか】

更新formPC


鈴木ハーブ研究所ファンサイトファンサイト応援中


あけましておめでとうございます
ちょっと遅めのご挨拶となりました


さて、新年一発目は
唇にスキンケアレベルの
トリートメントを!
と、言うことで、鈴木ハーブ研究所さんの
「ハーブ・リップつややか」のご紹介


その名の通り、唇をつややかにするエッセンスです
この商品、なんと!!!!
クリスマスの前日に届きました






Merry X'masなんだかHappy New Yearなんだか
わかんないブログになって来ましたね


でも、このかわいいX'masカードに昨年末、
私の心はほっこりとなったのです


こういう心遣いのある企業さんって血が通ってる感じして
いいですよね


さて、本題。
こちらが中身です。






X'mas大寒波のせいか、中身がカッチカチでした
石けんの上に指を滑らせている感覚で、なかなかリップが
指についてくれない

そんなわけで、指の熱でせっせとリップを溶かしました
リップをやわらかくしてみると、油かな?ワセリンかな?
そんな感じの液体になり、塗ってみた感触もワセリンに近かったです。

では、唇のberofe&after

使用前








私の唇は年中流血しています
ちゃんと薬用リップ塗っているのに、皮が剥げ、
唇が白くなり、裂け目ができて流血…
これの繰り返しなんです。

なので、今回、やっとこさ溶かしたこのハーブ・リップ様を使い、
唇のシワに捻じ込むように丹念に丹念に
マッサージを致しましたd(`・Д・´d)

その結果がコチラ!!!
使用後








あぁぁぁぁあぁああぁぁ神様
私の唇が活き活きエロエロとしています

ハーブリップ様のお陰なのか、マッサージのお陰なのか、
心なしか唇の本来の色が健康的に赤い!!!

このX'masの奇跡を体験してからとゆーもの、
毎日寝る前にスキンケアをするかのような丁寧さで
唇に塗っていますd(`・Д・´d)

なんだけども

塗る回数が少ないのか、
ハーブリップの定着率がイマヒトツなのか、
時間が経つと元の無残な唇に戻ってしまい

もしかしたら、ハーブ・リップの使い心地(テクスチャー)が
サラリとしているからかもしれません。

グロスのようにポッテリと重く唇に張り付くような感じではなく、
熱を加えるとサラリと軽快な感じなので。

つけた後、髪の毛が唇にやたら張り付いたりしないので、
そういったところはスゴク好きなんですけどね

ともあれ、唇ケアはまだ始めたばかり!!
1ヶ月くらいじっくり唇のスキンケアを
ハーブ・リップでしてみたいと思います(*゚ー゚*)ノ

っつか、自然の力を凝縮して作っている商品なのに、
即効性があったら逆に恐いか


ちなみに、気になる香りは
な、な、な、なんと!!!!!無香料!!!


実は香りがあるとすっかり思い込んでいた私は、
若干拍子抜けしてしまったのでした


爽やかなハーブの香りがするとか勝手に妄想膨らんでて


香りに関しては好みの個人差があるので一概には言えませんが、
食事や睡眠に支障がないのはやっぱ無香料ですよね


とか言いつつ、香り付きが好きな私

ハーブ・リップつややか 1個(4.5g)1,890円


大豆、マカダミアナッツ、甘草エキスといった
ハーブ成分の凝縮リップ





●一年中リップが手放せない
●なんとなく色がパッとしない
●唇のミゾが増えて、ふっくら感がない
●リップクリームを使っているのにカサカサ
●自然なツヤが欲しい
●口紅の発色が悪い

と、いったことに該当する方におすすめです

みやも   2012-01-06 19:03:04 提供:『実感する、ハーブサイエンスへ。』-鈴木ハーブ研究所

Fan site of the year 優秀賞

企業紹介

『実感する、ハーブサイエンスへ。』-鈴木ハーブ研究所

こんにちは!鈴木ハーブ研究所は『実感する、ハーブサイエンスへ。』をコンセプトに、肌本来の美しさを目覚めさせるスキンケア商品をお届けしています。
https://s-herb.com

イメージや外見に頼らない、研究所だからこそ実現可能な成分配合や濃度で、本当に「使って良かった」と実感できる商品をとことん追求してお届けしております。

美容・美白・コスメ のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す