まいどおらです。さっぶいです。12月の気温だそうです。
新居でむかえる初めての冬。どれくらいさっぶくなるのか、震えながらもワクワクしています。
腰痛(ギックリ腰?)の調子もだいぶよくなってきたので
先日モニプラさんから頂いた、シマダヤさんの流水麺についてご報告をば。
そうなんです、頂いたんですその節はありがとうございました。
伸びないし、別茹でしなくていいし、大好きなんで、嬉しかったです。
今回はキムチチゲ風のつけ汁を作って、アツアツのつけ麺で頂きました。
流水麺もあつもり風にお湯でさっとほぐして。
やっぱり、あったかいつけつゆで頂く流水麺もおいしかった!
つけつゆさえ作れば、すぐ食べられる。ここが便利ですよね。
流水麺用のつけつゆも売られているので、
例えば、『おうちのカレーがちょっとだけ残った』なんてときも、
そのつゆで割れば『カレーつけ麺』だし。
ますます便利に感じます!
あと、この流水麺、お鍋の締めにいいと思うんですよね。
子供の頃、お鍋の締めのうどん、茹で上がるまで待っているのがちょっとイヤで。
茹でなくていいうどんってないのかなぁと思っていましたもんで。
ちなみにうちは、お鍋食べているときは、白ご飯出ていました。
今だったら、流水麺ほぐしておいて、白ご飯でも、途中でつけ麺でもどっちでもいけるなぁ。
そう考えると、やっぱり、便利でおいしいです、流水麺。
次、おらカレーするときはカレー鍋まで行く予定なので、
流水麺、買っておこうっと。
シマダヤさん、こちらです!
http://monipla.jp/bl_rd/iid-15464632675181f61ce5cd5/m-5094d822d73e0/k-1/s-0/
おら 2013-11-12 13:40:13 提供:シマダヤ株式会社
Tweet |
長年 蓄積されたノウハウでおいしくて安全な麺をベースに、バラエティ豊かな麺メニューを総合的にご提案しております。モニプラでは家庭用のチルド(冷蔵)商品と冷凍商品をご紹介させて頂きます