友達からいただいた 東京みやげのひんやり和スイーツ
北千住 三橋くず餅
せいろ蒸しのくず餅は 初めて
くずもちと書いてありますが 葛粉から作られた正真正銘の葛餅とは材料が違い食感も違う別モノ
小麦粉から精製したデンプンを乳酸菌で発酵させたものを使っているようです
関西の桜餅やぜんざいと関東の桜餅やおしるこの違いとでも言いましょうか
ぷるんぷるんの関西のくず餅とビジュアルの違う のっぺりした板状のくず餅ときな粉とくろ蜜が入っています
お餅のように 包丁で切ってもベタベタと刃にまとわり付かずにきれいな三角に切れました
お皿に盛りつけ きな粉とくろ蜜をトッピング
くず餅と言うより ういろう
くず餅と思って食べたら 正直美味しくない
ういろうと思って食べても なにか違う不思議な食感
いただいたものに文句を言うのは忍びないけれど これはリピなし
さーくぴは 関西の和菓子に軍配を上ますw
☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.
静岡県富士宮市のご当地麺 富士宮やきそば
ご当地グルメの祭典 第1回2回ゴールドグランプリ受賞
豚肉・肉天カス・キャベツ 仕上げにかけるだし粉付きで 電子レンジで温めるだけで食べられる簡単調理
独特のコシのある麺 食べてみたいものです
【20名募集】B1グランプリ殿堂入りメニュー 「富士宮やきそば」プレゼント ←参加中
さーくぴ 2016-08-23 18:22:07 提供:シマダヤ株式会社
Tweet |
長年 蓄積されたノウハウでおいしくて安全な麺をベースに、バラエティ豊かな麺メニューを総合的にご提案しております。モニプラでは家庭用のチルド(冷蔵)商品と冷凍商品をご紹介させて頂きます