シマダヤ株式会社さんの「“からだにやさしい” 食塩ゼロ藪そば」お試しさせていただきました
シマダヤさんの“からだにやさしい”食塩ゼロ稲庭風細うどんは食塩0なのにとっても美味しいおうどんです!
そんな“からだにやさしい”シリーズに食塩ゼロ藪そばが発売
★原材料に食塩を使用しておりません。
★そばの甘皮まで挽きこんだ風味豊かなそば粉を使用しています。
甘皮ってご存知ですか?
そばの実は固い殻で覆われていますが、そのそば殻を取り除いた最も外側の皮の部分のことで、そばの風味が最も強い部分と言われています。
甘皮まで挽きこんだそば粉を使用することで、そば本来の風味が残るめんに仕上げています。
★歯切れのよい食感です。
★凍ったまま半分に割れる<ミニダブル>製法を採用しています。
<感想>
シマダヤさんの麺シリーズはスーパーで見かけるとついつい手に取っちゃう商品!
うどんやそばだと半分くらいシマダヤさんの商品かな?
“からだにやさしい”シリーズの冷凍麺は「“からだにやさしい”食塩ゼロ冷凍うどん」に続いて2品目。
普段チルドか乾麺しか買わないので、冷凍麺にわくわくドキドキです
封を開けると
真ん中が窪んでいる“ミニダブル”の特長的な形。
今回は寒いので熱々な簡単あんかけそばを作ってみました。
材料は
○水 300ml
○低塩だし醤油 大さじ1
○粉末だし 1/2袋
○ホウレン草 2束
○卵 1玉
○「“からだにやさしい” 食塩ゼロ藪そば」 1玉
○片栗粉 適量
作り方は
①お鍋に水と低塩だし醤油と粉末だしとホウレン草入れひと煮立ちさせます。
②「“からだにやさしい” 食塩ゼロ藪そば」を入れてさらにひと煮立ち。
③溶き卵をまわし入れて片栗粉でトロミをつけて完成。
食べた感想は、こしもあり歯切れも良く、風味も良しのおそば。
普段買っている0円くらいの安いおそば(チルド)とまったく違いました…
おうどんの時も思ったのですが、こしなどを出すのに食塩を使っているそうなのですが、食塩ゼロでこの食感はさすがの一言!
残りは年越しそばで食べる予定です
シマダヤ株式会社
「食塩ゼロ藪そば」商品情報はこちら
シマダヤのファンサイトファンサイト参加中
みぃ 2016-12-28 18:33:04 提供:シマダヤ株式会社
Tweet |
長年 蓄積されたノウハウでおいしくて安全な麺をベースに、バラエティ豊かな麺メニューを総合的にご提案しております。モニプラでは家庭用のチルド(冷蔵)商品と冷凍商品をご紹介させて頂きます