閉じる

【20名募集】簡単♪調理 シマダヤ野菜タンメンプレゼント

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

野菜を食べる

昨日はたくさん収穫がありました。野菜を洗うだけでも1時間以上かかりました。うちは集落で湧き水を各家に引いて使っています。その水を野菜洗いに使えるので、自宅で湧き水を使って野菜が洗えます。寒い日はほんの少し暖かく感じます。

さて、その洗った野菜をたっぷり使って野菜炒めを作りました。材料はしいたけ、チンゲン菜、ニンジン、ニンニク、ねぎ、白菜、山東菜、もやし、干しエビ、豚バラ肉です。もやし以外はすべて自分で作った野菜です。

したがって先ほどまで畑にはえていたものばかりです。洗った野菜を適当な食べやすい大きさに切りました。中華スープに片栗粉を混ぜて水で溶いたものを準備しておきます。中華鍋に油を引いて強火で熱し、ニンニクをきざんだものを入れて油に香りを移します。

火の通りにくい材料から鍋に入れていきます。強火のまま熱し、やわらかい材料まで入れて8分通り火が通ったところで、先ほどの水溶き片栗粉を加え、とろみが透明になったらできあがりです。

中華鍋一杯にできたので、昼食と夕食で食べました。とても野菜たっぷり摂れました。

ここにめんを加えて、野菜タンメンにするとさらにおいしくなりそうです。

スポンサードリンク
【20名募集】簡単♪調理 シマダヤ野菜タンメンプレゼント ←参加中
野菜タンメン

あまがえる   2017-01-12 15:10:57 提供:シマダヤ株式会社

Fan site of the year 銅賞

企業紹介

シマダヤ株式会社

長年 蓄積されたノウハウでおいしくて安全な麺をベースに、バラエティ豊かな麺メニューを総合的にご提案しております。モニプラでは家庭用のチルド(冷蔵)商品と冷凍商品をご紹介させて頂きます

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す