シマダヤのファンサイト/[ざる麺」香味めんつゆの口コミ(クチコミ)・レビュー(いくさん)

シマダヤ株式会社のヘッダー画像

レビュー

日中はまだまだ暑い日が続きますね。私の場合、暑くても食欲はあるのですが(爆)、ご飯を作る気がなかなかしなくてなので昼間はいつもささっと作れるものを作り、パパッと食べている感じです。そして今回紹介するのがめんの【シマダヤ株式会社】で販売されている「ざる麺」。冷たい和風つゆにつけて食べる中華そばです。丸大豆醤油、かつお節を使用したストレートつゆと香味油、独特の食感が自慢の「もみ打ち」めんのセットになっています。作り方は一般的。たっぷりのお湯で麺をゆでればOK。我が家はこんな感じで具を用意して頂きました。冷し中華ほど酸っぱくなく食べやすいつゆ。香味油を入れると、ごま油の香りが良く、そして少しピリ辛のつゆになります。(※ただし、小さいお子様は香味油は入れない方がよいかも・・・)モチモチで食感の良い中華めん。たっぷり150gサイズですが、ペロリと食べれる量です。3歳の息子もよほど美味しかったようで、しっかり1人前完食したのには驚いちゃいました通年販売を希望するお客様も多いという「ざる麺」。是非皆さんも食べてみてくださいね。以上、めんの【シマダヤ株式会社】で販売されている「ざる麺」の紹介でしたシマダヤのファンサイトファンサイト応援中
口コミ:冷たい和風つゆにつけて食べる中華そば「ざる麺」♪♪♪の画像(1枚目) 口コミ:冷たい和風つゆにつけて食べる中華そば「ざる麺」♪♪♪の画像(2枚目) 口コミ:冷たい和風つゆにつけて食べる中華そば「ざる麺」♪♪♪の画像(3枚目) 口コミ:冷たい和風つゆにつけて食べる中華そば「ざる麺」♪♪♪の画像(4枚目) 口コミ:冷たい和風つゆにつけて食べる中華そば「ざる麺」♪♪♪の画像(5枚目) 口コミ:冷たい和風つゆにつけて食べる中華そば「ざる麺」♪♪♪の画像(6枚目)

投稿日時:2011/09/15 : 未来の私へ、今の私から。 提供:シマダヤ株式会社

「[ざる麺」香味めんつゆ(シマダヤ株式会社)」の商品画像

[ざる麺」香味めんつゆ

もっちりなめらかな「もみ打ち」麺を、丸大豆しょうゆ・合わせだしを使用した冷たいつゆにつけて食べる2食入の冷しつけ麺です。別添の香味油が味の決め手です。

ショップへ行く