閉じる

夏を乗り切る「流水麺」!抽選で10名様に詰め合わせプレゼント!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

この夏にチャレンジしたいこと

夏を乗り切る「流水麺」!抽選で10名様に詰め合わせプレゼント! ←参加中すでに日中の気温は連日のように30度超えで梅雨明けの暑さをこれから迎えるのだと思うと今からげんなりとしてしまいそうです。しかも、昨年同様の『節電』の夏。計画停電こそ回避できそうですが、エアコンの設定温度を28度より低くしないようにするとか冷蔵庫を開けっぱなしにしたり物を詰め込みすぎないようにしたりとか、当たり前のようなことから電気の節約に励むのがこの夏私が頑張ろうと思っていることです。そして、チャレンジというからにはある程度の目標設定をした方がより頑張り甲斐があるというもので、我が家では昨年比マイナス10%というささやかな節電目標を掲げてみました。さらに他の光熱費(ガス・水道料金)も同じくらいの節約ができたらと少し欲張ってみようとも思っています。例えば、電気に関しては先に書いたような方法とテレビは必要以外つけないとか電気ポットは使わないとか、水道もお風呂はシャワーを流しっぱなしにしないとか洗濯もまとめてやることにするとか…ガスも鍋の直径より炎がはみ出さないようにするとか余熱をうまく利用するとか、まあ一般的なことばかりですが。そして、光熱費節約に貢献してくれるのがシマダヤ株式会社の流水麺です。まず第一に、お湯を沸かさなくていいのでガス代も水道代も少なくて済みます。それに食欲のない時でも冷たい麺ならつるつるっと食べることができますし、いろいろと自分なりのアレンジもできるのが良いですね。そして、1袋2人前入りなので夫婦ふたり暮らしの我が家にはピッタリです。我が家の夏の風物詩といっても過言ではない流水麺。よく食べているのは「そうめん」「そば」「うどん」ですが、中華麺やパスタもあるようなので今年の夏はそれをぜひ味わってみたいです。アレンジメニューはこちら

莉々   2012-07-16 18:53:23 提供:シマダヤ株式会社

Fan site of the year 銅賞

企業紹介

シマダヤ株式会社

長年 蓄積されたノウハウでおいしくて安全な麺をベースに、バラエティ豊かな麺メニューを総合的にご提案しております。モニプラでは家庭用のチルド(冷蔵)商品と冷凍商品をご紹介させて頂きます

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す