モニプラで、シマダヤさんの富士宮やきそばが当たり、
昨日、商品が届きました♪
2食入り×2袋です♪
静岡の焼きそば。
山形とは違う文化の香りを感じますよネェ~。
こちらの商品は、富士宮やきそば学会認定商品のようです!
キャベツや豚肉のほか、もやしも準備!
(あ、もやしが見切り品で10円なのは見逃してください♪)
ちなみに、豚肉は金山町の「米の娘ぶた」をチョイス!
麺が特徴的ですね!
四角くて、平べったい麺です。ボリュームありそう♪
付属品~。液体ソースと だし粉、そして肉天かす。
だし粉と肉天かすが異文化です!
ちなみに肉天かすはこちら!
さ、キャベツともやしも準備したし、いざ調理!
作り方はこちら。カンタンです!
まず豚肉を炒め・・・
キャベツともやしを加え・・・
肉天かすを加え・・・
レンジで30秒ほど温めてほぐれやすくなった麺を投入し、
水を50ccほど入れます。
炒めます~
液体ソースをからめます!
でっきあがり♪かぁんたん♪♪
お皿にもったら、「だし粉」をかけます!
完成!いっただっきまぁっす♪
お味は・・・
うまい!!!!!!!!(これホント)
だし粉の影響か、ほんのりお好み焼きの風味も♪
こってり、そして麺がしっかりコシがあって、
食べ応えある!
よく噛んでより味わい深くなる、そんな焼きそばです。
後半はマヨネーズも入れてみました♪
シマダヤさんの富士宮やきそば。
お近くのスーパーにあるかも?????
あったら絶対お試しアレ♪
無い時は、こちらから・・・♪
シマダヤのファンサイトファンサイト応援中
そうそう!毎月11日は「麺の日」なんですよ!
シマダヤ株式会社
一日一善♪クリックお願いします♪
あき 2010-10-08 00:00:00 提供:シマダヤ株式会社
Tweet |
長年 蓄積されたノウハウでおいしくて安全な麺をベースに、バラエティ豊かな麺メニューを総合的にご提案しております。モニプラでは家庭用のチルド(冷蔵)商品と冷凍商品をご紹介させて頂きます