閉じる

毎月11日は「めんの日」 12月バージョン

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

柚子湯

小さい頃、冬至には必ずお風呂に柚子をいくつも入れました。
ぷかぷか浮かんで、ちょっと潰すと良い香りがして大好きでした。

と、ここまでは一般的柚子湯の入り方ですが
やっぱりその先をいってしまうのが実家の父です。

お風呂につかりながら、

柚子の皮を剥き始め、

生暖かい実を食べ、

残った内皮と種を窓の外へポイっ!!
(敷地内なのでご容赦下さい)

湯船には無残な姿の皮が残るのでした。。。


小さい頃それを一緒にやっていて、
それが普通だと思っていた自分がここにおりますm(_ _ )m

ぬるくて酸っぱくて、よ~くあったまった冬至の思い出です。



今は一連の作業は(旦那さまに怒られるので)しませんが、
冬のお風呂には洗濯ネットに入った柚子が浮かんでいます。

シロ   2010-12-11 13:36:42 提供:シマダヤ株式会社

Fan site of the year 銅賞

企業紹介

シマダヤ株式会社

長年 蓄積されたノウハウでおいしくて安全な麺をベースに、バラエティ豊かな麺メニューを総合的にご提案しております。モニプラでは家庭用のチルド(冷蔵)商品と冷凍商品をご紹介させて頂きます

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す