閉じる

毎月11日は「めんの日」 12月バージョン

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

☆今年の冬至は・・・・(*^m^*)

冬至・・・

毎年、すぐに忘れちゃうんだけど、
最近では、スーパーに行くと、ちゃんと
カボチャや柚子がいっぱい並んでいて、

「あ・・カボチャの日や・・」

って思い出すことができる。


こういうのって助かるな。。



カボチャは、家族が好きな食べ物なので
普段からよく食べるから、
「冬至」の日、カボチャを食卓に出してても
主人も息子も、ただ、いつもの食事だと思っていると思う。


冬至にかぼちゃを食べると
風邪をひかないとか、長生きするとか、お金に困らないとか・・

これ、全部本当かな~~??

お金に困らない!!

これいいな~~♡

今年はカボチャづくしにしようかな~~♡

カボチャピラフに、カボチャサラダ、カボチャステーキに、カボチャいりお味噌汁!!


これくらいしたら

「今日、何の日\(◎o◎)/???」

って、家族も気付くかも(*^_^*)♡


クローバー   2010-12-11 09:13:59 提供:シマダヤ株式会社

Fan site of the year 銅賞

企業紹介

シマダヤ株式会社

長年 蓄積されたノウハウでおいしくて安全な麺をベースに、バラエティ豊かな麺メニューを総合的にご提案しております。モニプラでは家庭用のチルド(冷蔵)商品と冷凍商品をご紹介させて頂きます

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す