閉じる

毎月11日は「めんの日」 12月バージョン

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

冬至にした事、したい事

私が子どもの頃、冬至に必ずした事と言えばゆず風呂です

家にゆずの木があったものだから、豪勢にプカプカと湯船に浮いていました

かんきつの良い香りがお風呂場に漂い、皮から染み出すオイルで肌はカバーされ
何時までも暖かかった事を覚えています

そして、母親が作ってくれたカボチャの煮物

風邪をひかないようにビタミン豊富なカボチャを食べるように言われましたっけ

現在、私が母となり、ゆず風呂は子ども達に体験させる機会がまだありません

昔の人達の知恵と合理性を話しながら、いつかは体験させてあげたいと思います

麦茶   2010-12-11 10:52:02 提供:シマダヤ株式会社

Fan site of the year 銅賞

企業紹介

シマダヤ株式会社

長年 蓄積されたノウハウでおいしくて安全な麺をベースに、バラエティ豊かな麺メニューを総合的にご提案しております。モニプラでは家庭用のチルド(冷蔵)商品と冷凍商品をご紹介させて頂きます

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す