閉じる

毎月11日はめんの日 1月バージョン

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

親族で飲み会☆

今日は親族が集まっての飲み会です
おじさん達が飲んべえさん達なので、栃木の地酒を一升瓶で持参
おじさんが立派なブリなどを捌いて、おさしみの盛り合わせを作ってくれました
これをツマミにお酒を飲みまくりです

やっぱり、お魚は愛媛の方がずっと美味しい
スーパーに行っても、種類が多いから楽しい~

今回、おじさんが恐ろしい物を取り出しました
それは・・・

ハブ酒
初めてこんなの見ましたよ
中を開けると

色はきれいだけど、匂いがきつい
でも少しでも飲まないと、会が終わらない雰囲気だったので、意を決して飲んでみました
味は・・・なんか生臭いし、少量でも唇も息も臭くなる
いやぁ~、なかなか出来ない経験でした。
多分、もう二度と飲みません



※1/11追記※



今、モニプラさんで、シマダヤ株式会社さんが年末年始のごちそうをテーマにモニターを募集しています

私の年末年始の一番のごちそうは、おじさんが作ってくれた手作りのぶりのお刺身盛り合わせだったので、これで応募しようと思います

私の住む海なし県の栃木県では、ぶり1本がスーパーで売っているなんてことはないので、びっくりしたし。

おじさんは、ぶりは出世魚なので、旦那様の出世を願ってこれを捌いてくれたそうです

お刺身に合わせた飾りは、畑や山から摘んできてデザインを考えたり、笹舟も手作りして他のお刺身やつまを飾りつけたりとプロ顔まけの出来でしたよ

それになにより、私たち夫婦に喜んで貰おうと思って、心をこめて作ってくれた気持ちがなにより嬉しかったです



毎月11日はめんの日 1月バージョン ←参加中



シマダヤ株式会社

ちびかぴ   2011-01-01 00:00:00 提供:シマダヤ株式会社

Fan site of the year 銅賞

企業紹介

シマダヤ株式会社

長年 蓄積されたノウハウでおいしくて安全な麺をベースに、バラエティ豊かな麺メニューを総合的にご提案しております。モニプラでは家庭用のチルド(冷蔵)商品と冷凍商品をご紹介させて頂きます

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す