今の生活の中でエコと呼べることは
洗濯はお風呂の残り湯を使う
ごみの分別
アイドリングストップをしない
などくらいです、
でも、どれも当たり前ですよね。
昨日、西表島に行き感動しました
西表ではごみを処理できないので石垣に持っていくそうです
なので生ごみはだしたらいけないそうで処理機を使ってるそうです。
ゴミ袋もものすごく高くて なるべくごみをださないように心がけてると言ってました
日本にもこんな場所があるのだな~と
この自然を守るために 地球を守るために
もっともっと 小さなことからでもecoしないと!
と気合をいれたところです
ゴールデンレトリバー♪ 2011-02-11 23:20:20 提供:シマダヤ株式会社
Tweet |
長年 蓄積されたノウハウでおいしくて安全な麺をベースに、バラエティ豊かな麺メニューを総合的にご提案しております。モニプラでは家庭用のチルド(冷蔵)商品と冷凍商品をご紹介させて頂きます