閉じる

毎月11日は「めんの日」 2月バージョン

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

私のエコ♪

今年はすごく寒いので、暖房費がかかり過ぎるのはいやだなぁ~と思い、段ボールを開いてベランダの窓の足元に、カーテンにはさんで置いています。スーと入って来る冷たい冷気が入ってこなくなったので、あまり日の当たらない我が家でも、お昼は暖房をつけなくても大丈夫な日もあります♪段ボールは、何も文字が書いてない、わりと高さのあるものを選びました♪お客様が来られる時は外しますが、昼間でもレースのカーテンで隠れますし、家族だけならあまり貧乏な感じもなく、気に入っています♪
ぼろきれを小さく切って使うとか、そういう事は実家でもしていたので、もっとなにか出来ないかと考えて、今はお風呂のお湯をいろんな事に使っています♪
我が家のお風呂は追いだきが出来なくてもったいないのでお湯をペットボトルに入れて主人がトイレの水に使っています。私はトイレットペーパーが流れなかったので使っていませんが、主人に感謝しています♪ちなみに、お風呂のお湯もかさましするために、コストコで買っているアメリカンサイズの4リットルのジュースの空きペットボトルに残り湯を入れて、ペットボトルと一緒に入浴しています(笑)半分自己満足的ですが、今のところ続いています。

きぃ   2011-02-11 11:47:30 提供:シマダヤ株式会社

Fan site of the year 銅賞

企業紹介

シマダヤ株式会社

長年 蓄積されたノウハウでおいしくて安全な麺をベースに、バラエティ豊かな麺メニューを総合的にご提案しております。モニプラでは家庭用のチルド(冷蔵)商品と冷凍商品をご紹介させて頂きます

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す