閉じる

【50名募集】5月に食べたい★シマダヤ「ざる麺」を使ったアイデアレシピ募集!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

今日のお昼ご飯♪】5月に食べたい★シマダヤ「ざる麺」!!

シマダヤのファンサイトファンサイト参加中                 今日のお昼ご飯は、株式会社シマダヤ様の『ざる麺』です!!  春とはいえ、二十度をこえる日もあり、冷たい麺もおいしい季節になっ  てきました。  今日はいち早く5月に食べたいお料理として、「ざる麺」のレシピを考え  ながらお料理しました♪(*^▽^*)                 シマダヤ株式会社   シマダヤ様の「ざる麺」は、<ごま油とラー油が香るスタンダードな和  風つゆ+香味油付><濃厚な練りゴマのコク深いごまだれつゆ+すり  ごま付><唐辛子の辛さがきいたちょっぴり大人の味!?な担々辛  みそつゆ+いりごま付>と三種類のつゆがあります!!  今回お料理で使用したつゆのタイプは<ごま油とラー油が香るスタン  ダードな和風つゆ+香味油付>です。                今回は<和風つゆ>に合わせまして、和の薬味を用意しました。  用意した具材は、「大葉(青じそ)」「葱」「梅干」と「海苔」です。  酸っぱいつゆの冷やし中華と違いますので、酸っぱさもマイルドな食  べやすい「かつお梅干」をチョイスしてみました!!(^-^)/                   ①大きめの鍋に水を入れて沸騰させます。(1人前で1.5L以上)  ②沸騰したお湯に、めんをほぐしながら入れて約3分半ゆでます。  ③お湯を沸騰させている間、めんをゆでている間に具材を刻んでい   きます。  ④ゆであがっためんをざるにあけ、流水にさらし水をよく切ります。  ⑤添付のつゆ、香味油を小鉢にあけ、薬味を入れてめんをつけて   いただきます!!         ここで性格が出てしまうようですww(;´▽`A``  先に薬味を入れる派とつゆにめんを先につけて薬味を後のせする派  です。  絵的にどちらがいいのでしょう???  ということで、両方のせてみましたpp( ´艸`)         少し太めのもちもちしこしこ麺、ちゅるちゅるちゅる~といけます♪  つゆは鰹だしのようなので、かつお梅干との相性も良かったです!  ごま油の香りがほんのり、ラー油も後味すっきりの辛さ、大葉のしそ  餃子もおいしいのでこの麺との相性も良い感じです。  5月のさわらかな暑さ、初夏にさっぱりとおいしくいただけるメニュー  になったかな?と個人的には思っています(*^▽^*)  みなさんも、5月に冷たいさっぱりした「ざる麺」はいかがでしょうか?  アイデア次第で、自分のお気に入りの組み合わせができると思いま  す。                             

ハル   2015-04-12 13:19:26 提供:シマダヤ株式会社

Fan site of the year 銅賞

企業紹介

シマダヤ株式会社

長年 蓄積されたノウハウでおいしくて安全な麺をベースに、バラエティ豊かな麺メニューを総合的にご提案しております。モニプラでは家庭用のチルド(冷蔵)商品と冷凍商品をご紹介させて頂きます

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す