閉じる

『新富士バーナー SOTO ファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 新富士バーナー SOTO ファンサイト 新富士バーナー株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

もっとイベントを探してみる

レギュレーターストーブでワンバーナークッキング&溶岩焼BBQ

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

新富士バーナー レギュレーターストーブ &溶岩石プレート その1 組み立て☆

新富士バーナー(株)の
レギュレーターストーブ &溶岩石プレートを試してみた♪
今回はモニプラ様経由で
新富士バーナー様より提供して頂いた。
ありがとうございます。
溶岩石のプレートは以前よりかなり興味があった。
試してみたかったが予算がなかった(^^;)
故に嬉しかったっす^^


昔は日本や世界を旅していた。
登山もよくした。
槍や剣など日本の山も登ったが、
海外の山も多少は登って来た。
ジャングルや砂漠にも行きサバイバル生活もしてた。
トカゲやウサギを獲って食べた事もある。
ゲリラや野生動物に襲われたりしながら世界を旅したが、
そんな時、こうしたアウトドアグッズを使っていた。
(溶岩石プレートは重いので軽い鉄やチタン製品を使うが)
近年は物置の奥に仕舞い込んだままになってた(T▽T;)
アウトドアの魅力も忘れかけてた今日この頃、
そこに昔の記憶を呼び起こすようなプレゼント
嬉しかったっす^^



●送って頂いた製品はこれね♪
↓     ↓     ↓     ↓     ↓




・レギュレーターストーブ ST-310
・国内産溶岩石プレート
・SOTOパワーガス3本セット
・パンフレット
とりあえず、そのままダンボールから出して並べた所



●それぞれ箱から出してみた
  これね♪
  ↓     ↓     ↓     ↓     ↓



アウトドア用品はよく使っていた
慣れている
しかし、溶岩石プレートは初めての体験
手に持って見た
ズシッと来る
重い!!!
1キロくらいある?
感覚だけなので分からんけど、
お皿の比ではないズシッと来る重量
さすがは溶岩
表面はザラザラで固さはある
穴だらけ
この穴が空気を通したり余計な油を吸ったり
ツルツルのフライパンよりもおいしく焼けるポイントだろう




●レギュレーターストーブ組み立て
  組み立てると言うほどオーバーでない。
  使い方を覚えたら1分で出来るが、
  組み立てるとこんな感じ^^
  ↓     ↓     ↓     ↓     ↓





足の部分を広げて、パワーガスのカートリッジと合体
最近、よく事故があるが、
それが炎の熱がガスのカートリッジに伝わり爆発すると言うもの
これはそれを防止する為のカバーがついていた。
ナイス♪
ガスのカートリッジの上にちょっとかぶせてあるものね。
これで火力を最大にしたり、
風があっても炎をカット出来る。





●断熱板を設置
上記のカバーと別に断熱板がある
足にかぶせるだけなので数秒でOK
これね♪
↓     ↓     ↓     ↓     ↓








●溶岩石プレートを乗せてみた♪
  これね♪
↓     ↓     ↓     ↓     ↓



かなり重い溶岩石プレートだけど、
4本足でしっかりと支えてくれる
真っ直ぐな台の上に置けば何の心配もなく安定している
後は焼くだけ^^ 



実際に焼いていく様子は
その2、その3とつなげていきます^^
その1では到着~組み立てまで。


このストーブ一式
楽天市場で探してみた
あった^^
これね♪




【通常ポイント2倍】 遠赤外線効果でふっくらとジューシーに焼き上げる!溶岩石プレート付レギ...

価格:3,980円(税込、送料込)








新富士バーナーファンサイト参加中

えむちん☆   2014-06-11 16:44:38 提供:新富士バーナー株式会社

企業紹介

新富士バーナー株式会社

新富士バーナー株式会社は、アウトドア用品から各種工業用バーナー、園芸用草焼バーナーを製造販売する「炎の総合メーカー」です。

スポーツ・アウトドア のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す