『新興出版社ファンサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
株式会社新興出版社啓林館 |
---|
こんにちは、働くママmimisukeです! 以前から「ひらがな」と「数字」のドリルはやっていましたが、このたび「アルファベット」も追加です♪娘は4歳。ドリルを見ると「やるやるー!!」と嬉しそう 「勉強」じゃなく、「遊び」と思ってるんだろうな~でも楽しく学べるって最高ですよね こちらが教材の、「おうちレッスン」 リズム♪でおぼえる フォニックス アルファベット まずはアルファベットから!次は、えいたんご→えいかいわとステップアップもできます。 すごい!と思ったのが、CDつきでしたやっぱり英語は耳でも覚えないとね。特に子供の聞く能力は無限大だろうし、今から本物を聞かせてあげたい AからZまで、ゆびでなぞったり色を塗ったりシールを使ったりと・・・あらゆる方法で学習します。 ゆびでなぞるのも、ひらがなのドリルでやっていたので上手にできました♪シール貼りもとっても嬉しそう ただ、CDは初体験!!ちゃんとできるかな?と心配だったのですが、このCDがすごく良くって!! 「apple・・・apple・・・」ではなく、軽快なリズムにのって「a a a apple♪」と、思わず私まで口ずさみたくなるテンポのよさ! シャイな娘も「アッポー」と言っていました このCDは絶対活用すべき!! でも毎回CDプレーヤーを出すのも面倒・・・と思っていたら、アプリがあるじゃないですか!! 早速ダウンロード! これなら子供が「ドリルやりたい!」って言ったときにすぐ音声も聞かせてあげられるし、すっごく便利!! 音声は無料サンプルもあるので、ぜひ聞いてみてね!↓おうちレッスン 英会話教室も思案中ですが、子供には大人が思案している時間ももったいない!今できることをとにかくやってあげたいと思います。 それと。 音声を流していると、2歳の娘もアッポー!って言っていました 株式会社新興出版社啓林館
ふなっしー 2017-03-22 09:12:23 提供:株式会社新興出版社啓林館
Tweet |
教科書の"啓林館"、学習参考書の"新興出版社"、絵本の"文研出版"の3つのブランドからなる教育の総合出版社です。教科書ではわかる楽しさを、学習参考書ではできる喜びを、絵本では想像する面白さをお届けし、がんばる子どもたちを応援しております。
啓林館 http://www.shinko-keirin.co.jp/keirinkan/
新興出版社 http://www.shinko-keirin.co.jp/shinko/
文研出版 http://www.shinko-keirin.co.jp/bunken/