『新興出版社ファンサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
株式会社新興出版社啓林館 |
---|
モニタープレゼント |
|
---|---|
モニターした感想の |
|
新一年生です
漢字希望です
よろしくお願いいたします 2018/04/01
4月から3年生になる娘がいます。使用してる様子をインスタ投稿可能です꒰*´∀`*꒱ 2018/04/01
親子でしっかり取り組んでみたいです。ぜひ宜しくお願い致します。 2018/04/01
楽しく勉強できそうなので、ぜひ試してみたいです。よろしくお願いします。 2018/03/31
4月から1年生。漢字に興味が出てきました。勉強習慣作りのきっかけになればと思います。 2018/03/31
娘が漢字に大変興味を持っています。ぜひモニターとなって使用させていただいて、英語を学ぶ楽しさや喜びをレポートしたいと思い応募致しました。どうぞよろしくお願い致します。 2018/03/31
新2年です 2018/03/31
塾にも特に通っていないので学力低下が心配です。まずはドリルを毎日して勉強を習慣づけさせることから始めたいです。 2018/03/31
二年生になるのに、自宅学習の習慣がなくて…テストの点数などは問題はないのですが、宿題以外にもチャレンジしてもらいたくて応募しました。 2018/03/30
4月から小学生になる娘にぜひ使いたいです✨とても興味があります!よろしくお願いいたします。インスタとブログにレポートしようと思っています。
2018/03/30
今年年中さんですが、数字が好きで年長さん用の計算問題も解いているので、小学1年生用も是非試してみたいです。好きなことはどんどん伸ばしてあげたいので、ぜひお試しさせてください。 2018/03/30
新3年です。漢字は好きなものの、だんだん難しくなって練習が面倒になってきたようです。楽しく練習できればいいなと思って応募させて頂きました。インスタなどSNSにも投稿しています。 2018/03/30
漢字を希望します! 2018/03/29
二年生になる娘がいます!是非使わせてみたいと思い応募しました! 2018/03/29
教科書の"啓林館"、学習参考書の"新興出版社"、絵本の"文研出版"の3つのブランドからなる教育の総合出版社です。教科書ではわかる楽しさを、学習参考書ではできる喜びを、絵本では想像する面白さをお届けし、がんばる子どもたちを応援しております。
啓林館 http://www.shinko-keirin.co.jp/keirinkan/
新興出版社 http://www.shinko-keirin.co.jp/shinko/
文研出版 http://www.shinko-keirin.co.jp/bunken/