『新興出版社ファンサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
株式会社新興出版社啓林館 |
---|
モニタープレゼント |
|
---|---|
モニターした感想の |
|
どちらでも良い 2018/03/26
子供が楽しみながら、無理なく続けられる自宅学習のドリルを探しています。漢字練習は毎日の継続が大切だと思うので、しっかり続けさせたいです。ぜひ漢字ドリルを試してみたいです! 2018/03/26
1年生の算数希望です。ワークが大好きですが、勉強らしいものはまだ買ったことがないので、ぜひ試してみたいです。フォロワー1300人以上のInstagramでも紹介します。 2018/03/25
小学2年の息子のママです。親子でドリルに取り組めるってのも、あと何年できることか・・(笑)ママが教えてあげられるうちはドリルでがんばります!! 2018/03/25
次年長さんですが、ひらがなカタカナはマスターし、今は漢字に夢中のため、使ってみたいと思いました。足し算や引き算にも興味深々のため、そちらでも嬉しいです。是非宜しくお願いします! 2018/03/25
春から1年生になる娘がいます。
家でも気軽に勉強できるようにドリルなどを上手に活用したいですね。 2018/03/25
育児ブログを毎日更新しています。
春から1年生になる子供がいます。毎朝ドリルをやるのが日課です。
小学生になるので今まで以上に勉強を頑張りたいと子供も張り切っています。
子供の笑顔と共にご紹介します。 2018/03/25
とても興味があります。特に漢字が気になります。新一年生の娘と一緒にモニターしてみたいです。宜しくお願いします。
2018/03/24
漢字ドリルぜひやってみたいと子供が言っているので応募しました。その時感じたことが商品作りのお役に立てたら嬉しいです。宜しくお願い致します。 2018/03/24
漢字大好き息子です。楽しめそうです! 2018/03/24
教科書の"啓林館"、学習参考書の"新興出版社"、絵本の"文研出版"の3つのブランドからなる教育の総合出版社です。教科書ではわかる楽しさを、学習参考書ではできる喜びを、絵本では想像する面白さをお届けし、がんばる子どもたちを応援しております。
啓林館 http://www.shinko-keirin.co.jp/keirinkan/
新興出版社 http://www.shinko-keirin.co.jp/shinko/
文研出版 http://www.shinko-keirin.co.jp/bunken/