『新興出版社ファンサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
株式会社新興出版社啓林館 |
---|
株式会社新興出版社啓林館・文研出版社様より以前ご紹介いただいたリズム♪でおぼえる フォニックスアルファベットに続き… その際の記事はコチラ↓ 次のステップリズム♪でおぼえるえいたんごをご紹介いただきました。 4歳〜6歳児向けのドリルで、前回のアルファベットからスムーズに移行できるよう同じ造りでありながら、よりえいたんごに特化した内容となっていました♪ もちろんCD付きなので、英語が苦手な保護者の方も安心^^音って耳に残るので、できるだけ正確なものを聞かせてあげたいですよね。しかも、フォニックスは子供の頃あまり通らなかった保護者の方も多いのでは?そんなフォニックスもCDに収録されているので一緒に聞きながら勉強することもできます♪ 娘も前回のリズム♪でおぼえる フォニックスアルファベットで慣れたのか、見せるなりすぐに取り掛かりどんどん進めていました^^ CDを聞きながら指をさしたり… 付属のスティッカーを貼って穴埋めしたり… ただ書くだけではなく、遊び感覚でお勉強できるのもありがたいですよね^^ 今回も切り離して使えるカードが付いていたので、フラッシュカードやカルタのようにして遊びながらえいたんごのお勉強をしています♫ 途中気が散ったり、他のことに目が行ってしまった際は、ごほうびシールをチラつかせて「このページが終わらないとシール貼れないよ〜」とお尻を叩いています 笑 もちろん今回もこれだけたくさんの内容が詰まって¥780!! この時期のドリルは一人で行うのは難しいですよね。。。お子さんと一緒に楽しみながらお勉強できるなんて一石二鳥!英語の勉強を始めようと思っている方にオススメです^^ 新興出版社啓林館・文研出版のページファンサイト参加中
umi 2017-07-24 14:05:02 提供:株式会社新興出版社啓林館
Tweet |
教科書の"啓林館"、学習参考書の"新興出版社"、絵本の"文研出版"の3つのブランドからなる教育の総合出版社です。教科書ではわかる楽しさを、学習参考書ではできる喜びを、絵本では想像する面白さをお届けし、がんばる子どもたちを応援しております。
啓林館 http://www.shinko-keirin.co.jp/keirinkan/
新興出版社 http://www.shinko-keirin.co.jp/shinko/
文研出版 http://www.shinko-keirin.co.jp/bunken/