株式会社新興出版社啓林館さんの
ドリルの王様って知っていますか??
小学1~6年生までの漢字や計算のドリルなんだけど
前学年の復習のために・・・と解いてもらう事にしました

↑ これが2年生の漢字ドリル~~

小2は、漢検9級レベルなんだね!

このドリルには付録として

シールや

がんばり表、漢字練習ボード(水性ペンなら書いても消せる)がついています~

まずは1年生の復習からスタート!!

そして
2年生の漢字がスタートしていきます~
しっかり漢字をナゾって~~

習った漢字の読み仮名も書いていきます~

今の担任の先生に丁寧に字を書くように言われているので、書くのがゆっくりめです~
1ページ終わるごとに1シールを貼る・・・という作業を繰り返します
シールというのは不思議なもので
貼る楽しみ&ゴールに近づく喜びがあるようです
たとえ間違えて消しゴムで消したときも
紙がクシャってならないので、ムスメ的にはそれも良かったようですよ~
勉強だって楽しめたら・・・とワタシは思っているから、これは成功なのかも
新興出版社啓林館・文研出版のページファンサイト参加中
投稿日時:2018/04/24
:
おっちょこちょいな毎日。
提供:株式会社新興出版社啓林館