新興出版社ファンサイト/ドリルの王様 社会 日本地図・歴史人物の口コミ(クチコミ)・レビュー(taeさん)

株式会社新興出版社啓林館のヘッダー画像

レビュー

株式会社新興出版社啓林館 さんより

ドリルの王様 のご紹介です。←先程の記事の続きです!



このドリルの特徴は、結構 分厚くて↓ 内容が濃く 楽しんで勉強できる、ということ。

口コミ:☆ 株式会社 新興出版社啓林館さん ドリルの王様 日本地図ドリル カラフルな地図やシールもついた 楽しみながら勉強できるドリル! ②の画像(1枚目)

こんなに厚みがあって、親も一緒に勉強したくなるくらい充実しています。
ざっと目次はこんな感じ。地図を書いたり漢字ドリルもあったりと幅広く学ぶことが出来ます。



こんなシールを使って、地図の上に貼っていって覚えたりと視覚的に学ぶことも出来ます。
このドリル一冊を何回も解いていると自然と頭に入りやすく、楽しんで地図を覚えられそうです♬



楽しんで覚える、ということがとても重要なのだと思います。だからこのシリーズは気になる!

他にもドリルの王様 ←公式サイトには様々な種類のドリルが載っているので買い揃えたいなと思うほど!
↓にあるように、 都道府県カード がついていて切り取って使えます。

口コミ:☆ 株式会社 新興出版社啓林館さん ドリルの王様 日本地図ドリル カラフルな地図やシールもついた 楽しみながら勉強できるドリル! ②の画像(2枚目)

形や地方名をヒントにどの都道府県か考え、カードを裏返して答え合わせをします。
裏面には所在地の他に各都道府県の面積や特産物、名所なども載っていて合わせて覚えることが出来ます。

他にもドリルをやり終えたらドリル番号の都道府県に好きな色をぬっていこう、などとゲーム感覚で学べる
のも面白いなと思います。子供がどうしたら飽きずに勉強できるか、を考えられていると思いました。

口コミ:☆ 株式会社 新興出版社啓林館さん ドリルの王様 日本地図ドリル カラフルな地図やシールもついた 楽しみながら勉強できるドリル! ②の画像(3枚目)

先程の記事にも書きましたが、↑↓このように地図や国旗がカラーで載っているのも嬉しいところ。
昔よく覚えたなぁ…なんて懐かしく思い返しながら、自分も一緒に改めて勉強していきたい気分ですね。

口コミ:☆ 株式会社 新興出版社啓林館さん ドリルの王様 日本地図ドリル カラフルな地図やシールもついた 楽しみながら勉強できるドリル! ②の画像(4枚目)

学ぶのが楽しくなる、そんな一冊だと思います。こちらは画像だけお借りしていますが
ぜひドリルの王様、このように様々に種類がありますのでチェックしてみて下さいね!

口コミ:☆ 株式会社 新興出版社啓林館さん ドリルの王様 日本地図ドリル カラフルな地図やシールもついた 楽しみながら勉強できるドリル! ②の画像(5枚目)



いいね!と思ったらクリックお願いします♪

新興出版社啓林館・文研出版のページファンサイト参加中

投稿日時:2017/07/11 : おすすめさん ♪ 提供:株式会社新興出版社啓林館

「ドリルの王様 社会 日本地図・歴史人物(株式会社新興出版社啓林館)」の商品画像

ドリルの王様 社会 日本地図・歴史人物

魅力的な学習分野がラインナップ やりきれる分量を徹底研究し,取り組みやすい問題レベルから収録 解答には,くわしい解説やアドバイスを掲載 基礎基本がしっかり身につく! http://www.shinko-keirin.co.jp/shinko/elementary/do/index.html

ショップへ行く