新興出版社ファンサイト/ドリルの王様 算数 数・量・図形の口コミ(クチコミ)・レビュー(mandarin100orangeさん)

株式会社新興出版社啓林館のヘッダー画像

レビュー


こんにちは☀

6月に入りましたが、相変わらず
良いお天気の日が続いていますね。

我が家は先週末に娘の幼稚園の運動会がありました。
例年天候が気になる季節での開催ですが、
今年はスッキリ晴れて暑いくらいでした。


さて、今日は子供のお勉強のお話し。
長男が今年から小学校に通い始めました。

先日は、そろそろ授業の中でテストを開始しますと
連絡をもらったり・・・。
家庭学習もそろそろ始め時かなぁと思います。


そんな中で、ピッタリなモニター企画に
参加させていただくことになりました。


株式会社新興出版社啓林館様の
ドリルの王様 という学習ドリルのモニター企画です。

計2回の長期モニター。今回は1回目の投稿です (`・ω・´)ゞ




口コミ:【ドリルの王様 算数 数・量・図形】小学校の勉強の補強用に!の画像(1枚目)



今回、我が家でモニターさせていただくのは


ドリルの王様 算数 数・量・図形


算数の学習教材です。

ちょうどこのモニターの募集時期に私も書店で
ドリルを探していたのですが、その種類の多いこと!
結局何を買ったらいいか分からず帰ってきちゃったほど(笑)

とても良いタイミングで企画に参加させていただくことが出来ました。
そして・・・結論から言うと、とても良いドリルに出会えました✨




口コミ:【ドリルの王様 算数 数・量・図形】小学校の勉強の補強用に!の画像(2枚目)



まずは簡単なドリルの構成から。
とってもシンプルで分かりやすい♪


準備 ⇒ 基礎 ⇒ まとめ ⇒ 基礎とまとめを繰り返し
⇒ しあげテスト ⇒ 2年生の準備


こんな感じでしょうか。



口コミ:【ドリルの王様 算数 数・量・図形】小学校の勉強の補強用に!の画像(3枚目)


↑↑↑

1年生の学習内容はこんな感じです。




口コミ:【ドリルの王様 算数 数・量・図形】小学校の勉強の補強用に!の画像(4枚目)



まだまだ1年生は幼いので、シールにはとっても心惹かれます♪
うちの長男もかなり食いつきました ( *´艸`)

学習のモチベーション維持にこういったものは必須!

ドリルによって内容はさまざまですが、ドリルの王様
シールの部分は凝ってると思います!!

親の私も見てて楽しい仕掛けがあったり (*´▽`*)
長期モニターなので詳しくは2回目にまたご紹介を♪



口コミ:【ドリルの王様 算数 数・量・図形】小学校の勉強の補強用に!の画像(5枚目)


口コミ:【ドリルの王様 算数 数・量・図形】小学校の勉強の補強用に!の画像(6枚目)



ちなみにシールはドリルの最後のページに
貼るための台紙が用意されています♬



口コミ:【ドリルの王様 算数 数・量・図形】小学校の勉強の補強用に!の画像(7枚目)


口コミ:【ドリルの王様 算数 数・量・図形】小学校の勉強の補強用に!の画像(8枚目)


口コミ:【ドリルの王様 算数 数・量・図形】小学校の勉強の補強用に!の画像(9枚目)



中身は全てはご紹介できませんが、こんな感じで
1年生は最初は絵がふんだんに使われていたり
勉強を始めたばかりの子供が楽しみながら
学習できるような工夫が凝らされています♪

さすがに中盤になると少し内容が難しくなりますが
王様が横で吹き出しのアドバイスをしてくれていたり
楽しみながら進められそうです (*´∀`人 ♪



口コミ:【ドリルの王様 算数 数・量・図形】小学校の勉強の補強用に!の画像(10枚目)



わりと算数は苦手意識なく取り組めている息子。
先ほど進み具合を確認しましたが、
週末に旦那さんと2人で先に進んでいたようで
20までの数のところまで進んでいたのでちょっとびっくり。

まだ先日まで指で数えていたので、
指が足りなくなったらどうするんだろうな~?と
思っていたのですが、なんとかやっているみたいです。

次のページは100までの数!!
これはけっこうハードルが高そうな気がしますが…
学習に付き合う大人も初めてのことなので今のところ
結構楽しみながらお付き合いしています p(*^-^*)q


あ、ちなみに。
息子は計算はわりと得意な様子ですが…
文章問題になると途端につまずきます(苦笑)

国語力をつけたいと思い、先日国語のドリルを購入しました。
今回のモニター企画でドリルの王様の良さを知ったので
国語のドリルもドリルの王様を購入させていただきました。
算数と並行して取り組みたいと思います。


株式会社新興出版社啓林館様、素晴らしいドリルを
ありがとうございます。子供と一緒に楽しみながら
最後まで続けたいと思います (`・ω・´)ゞ






新興出版社啓林館・文研出版のページファンサイト参加中






ブログランキングに参加しています。
クリックで応援していただけると嬉しいです。

↓↓↓




人気ブログランキングへ

にほんブログ村


投稿日時:2017/06/06 : ちいさなことからコツコツと。 提供:株式会社新興出版社啓林館

「ドリルの王様 算数 数・量・図形(株式会社新興出版社啓林館)」の商品画像

ドリルの王様 算数 数・量・図形

魅力的な学習分野がラインナップ やりきれる分量を徹底研究し,取り組みやすい問題レベルから収録 解答には,くわしい解説やアドバイスを掲載 基礎基本がしっかり身につく! http://www.shinko-keirin.co.jp/shinko/elementary/do/index.html

ショップへ行く